ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』 ジェフリー・ブラウン | トップページ | 『コシノ洋装店ものがたり』 小篠 綾子 »

『世界の夢の本屋さん』

世界の夢の本屋さん
世界の夢の本屋さん
posted with amazlet at 12.06.19
エクスナレッジ

 ステキ、ステキ、ステキ~!!

 Roma の Caffe Letterario Roma
 Amsterdam の Mendo
 New York の Power House Arena

 などなど、この本で紹介されている本屋さんは、どれも個性的でステキ!!

 どの本屋さんも、不思議なほど考えていることは同じなんです。

 それはね、ただ本を並べているだけだったら、Music Shop と同じように Amazon に駆逐されちゃうよ!ってことなんです。

 自分がいいと思って選んだ本を、自分のスタイルで並べなきゃ!

 

この店へ行ったらきっと面白い本があると思うからこそ、お客さんが集まってくるんだ!

 そして、この一言にシビレました。

 この店では、本がより美しく見えます。(by Mendo のオーナーさん)

 これくらい自信を持ってやっている本屋さん、いいですね~!!

1411冊目(今年52冊目)☆☆☆☆☆☆

トラックバック先
苗坊の徒然日記

« 『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』 ジェフリー・ブラウン | トップページ | 『コシノ洋装店ものがたり』 小篠 綾子 »

本・書店・読書」カテゴリの記事

海外の文化」カテゴリの記事

コメント

こんばんは^^私も読みました。
素敵ですよね。
陳列の仕方も本自体のデザインも海外は日本とは全然違っていて新鮮です。
どの本屋さんも自分のお店に誇りを持っていて素敵だなと思いました。

苗坊さん☆こんばんは
どの書店もステキですよね~!
本のデザインの差も感じます。文字だけであってもインパクトあるなぁって本が多いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『世界の夢の本屋さん』:

» 世界の夢の本屋さん [苗坊の徒然日記]
世界の夢の本屋さんエクスナレッジ(2011-07-02)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る いま、イチオシの世界の本屋さんを質の高い写真を豊富に使って紹介するビジュアル解説書。 紹介するの ... [続きを読む]

« 『ダース・ヴェイダーとルーク(4才)』 ジェフリー・ブラウン | トップページ | 『コシノ洋装店ものがたり』 小篠 綾子 »