『レバレッジ時間術』 本田 直之
何もしないでいるほうがリスク
「休まず、遅れず、働かず」って、笑いごとじゃないですよ!そんな気はないけれど、結果としてそうなっている人がホントに多いんだから!!
日本のほとんどの会社や役所って減点法ですから、何かやって失敗するとマイナスが付きます。それを恐れるばかりに、何も決めない→何もしない→何も変わらない、という悪循環に陥りやすくなっています。
何もしなかったことって、一見目立たないんですけど、実は致命傷ってことがかなりあります。
たとえば、ステキな人を見つけて、その人に声を掛けてみようかって事がありますよね。
もし声を掛けてダメだったとしても、別の手で行こうと考えるか、この人はあきらめて次の人へターゲットを変えようと考えるか、何かの行動を取ろうとするならOKです。
でも、どうしようどうしようと考えているばかりで声もかけずにいて、その間に別の人に取られちゃったら、バカバカしいだけじゃないですか!
その他に気になったタイトルは
- モチベーションの低さこそ問題
- やりたいことの時間を天引きする
- 時間がありすぎるから、時間が無くなる
- 最悪なのは情報不足のまま迷い続けること
時間は誰にも平等に存在するものだけど、それをどう使うかは自分次第ですからね。
1405冊目(今年46冊目)☆☆☆☆
« 『「鉄学」概論 ― 車窓から眺める日本近現代史』 原 武史 | トップページ | 映画 「ダーク・シャドウ」 »
「新書」カテゴリの記事
- 『補欠廃止論』 セルジオ越後 24-242-3268(2024.08.24)
- 『働かないニッポン』 河合薫 08/15 232 3258(2024.08.15)
- 『ビートルズ』 北中正和 24-224-3250(2024.08.07)
- 『中流危機』 NHKスペシャル取材班 24-208-3234(2024.07.22)
- 『うさんくさい「啓発」の言葉』 神戸郁人 24-178(2024.06.22)
「Life Hacks・Web」カテゴリの記事
- 『その情報はどこから?』 猪谷千香 281(2023.10.09)
- 『書く瞑想』 古川武士 210(2023.07.29)
- 『ソーシャルデザイン』 グリーンズ(2012.11.27)
- 『フリーカルチャーをつくるためのガイドブック』 ドミニク・チェン(2012.07.22)
- 『レバレッジ時間術』 本田 直之(2012.06.03)
「日本の作家 は行」カテゴリの記事
- 『きまぐれロボット』 星新一 24-243-3269(2024.08.25)
- 『ChatGPT vs.未来のない仕事をする人たち』 堀江貴文 24-233-3259(2024.08.16)
- 『昭和ぐらしで令和を生きる』 平山雄 24-230-3256(2024.08.13)
- 『レシート探訪』 藤沢あかり 24-226-3252(2024.08.09)
コメント