『日本人の知らない日本語3 祝! 卒業編』 蛇蔵 海野凪子
日本人の知らない日本語3 祝! 卒業編
posted with amazlet at 12.08.27
蛇蔵 海野凪子
メディアファクトリー (2012-03-08)
メディアファクトリー (2012-03-08)
日本で生まれ育ったわたしでも、日本語って難しいなぁとか、どうしてこういう言い回しをするんだろうなんて思う事がよくあります。
外国出身で、かなり日本語ができる方でも、病院(びょういん)と美容院(びよういん)とか、月謝(げっしゃ)と芸者(げいしゃ)が難しいってよく言われます。
そういえば、昔英語を習ってた時に、アメリカ人の先生が風鈴(ふうりん)と不倫(ふりん)の違いが分からないって言ってたっけ(#^.^#)
日本語を学ぼうとする人も大変だけど、教える先生も大変ですよね。
何でそんなこと?って質問をされたり、とんでもない勘違いをしていたり、そんなこと考えたことないよ~ってことだらけなんですね。
とはいえ、勉強熱心な生徒さんたちに囲まれた凪子先生は幸せそうだなぁ。次はどんな生徒さんたちが集まるんでしょうか?次回作も楽しみです!
1428冊目(今年69冊目)☆☆☆☆☆
« 『僕は君たちに武器を配りたい』 瀧本哲史 | トップページ | 映画 「ヴィダル・サスーン」 »
「ことば・コミュニケーション」カテゴリの記事
- 『遺体と火葬のほんとうの話』 佐藤信顕 24-273-3299 (2024.09.24)
- 『英語多読』 繁村一義、酒井邦秀 24-173(2024.06.17)
- 『句点。に気をつけろ』 尹雄大 24-100(2024.04.05)
- 『言語の本質』 今井むつみ 秋田喜美 24-47(2024.02.17)
- 『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない』 三宅香帆 361(2023.12.28)
「海外の文化」カテゴリの記事
- 『カーストとは何か』 鈴木真弥 25-20-3416(2025.01.24)
- 『台湾の少年 1 統治時代生まれ』 游珮芸、周見信 24-316-3342(2024.11.06)
- 『ブラック・ボーイ 下』 リチャード・ライト 24-303-3329(2024.10.24)
- 『<ミリオンカ>の女 うらじおすとく花暦』 高城高 24-291-3317(2024.10.12)
- 『パトリックと本を読む』 ミシェル・クオ 24-267-3293(2024.09.18)
コメント