ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『大好きなことをしてお金持ちになる』 本田 健 | トップページ | 『リアル 13』 井上雄彦 »

『あたらしい働き方』 本田 直之

あたらしい働き方
あたらしい働き方
posted with amazlet at 13.12.11
本田 直之
ダイヤモンド社

あたらしい働き方がどんどん出てくる今、なぜまだ昔の基準のまま会社を選ぶのか

 わたしたちは、思い込みという狭い世界の中で生きているのだと、思い知らされることが最近は本当に多いのです。

 例えば、「大学生の就職難」というニュースを良く見るけれど、彼らが目標としているのはほとんどが大企業か公務員だそうですね。そりゃ、みんなが同じところを目指してるんだから、おのずと狭き門になっちゃいますよね。

 単に会社勤めをしたいというなら、優秀な中小企業だってたくさんあるし。どこかの会社に勤めるだけがすべてじゃないんだから、個人で働くという手段だってある。なのに、そちらを選ぶ人はとても少ないというのは何故なのでしょう?

 職種にしても、どうしてみんなホワイトカラーばっかり目指してるのでしょう?世の中にはいろんな仕事があって、いろんな生き方があるし、時代と共に生まれる新しい職種というのもあるのになぁって思います。

 みんな不思議な固定観念に囚われているのよねぇ。それに気付いて、捨てることができたら、あたらしい働き方、あたらしい生き方ができるんだよ。ということがこの本に書かれています。

 実に単純なことなんだけど、知っているのと知らないのとでは雲泥の差です。ホントにその差は大きくて、怖いくらいです。

1552冊目(今年77冊目)☆☆☆☆☆

« 『大好きなことをしてお金持ちになる』 本田 健 | トップページ | 『リアル 13』 井上雄彦 »

日本の作家 は行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『あたらしい働き方』 本田 直之:

« 『大好きなことをしてお金持ちになる』 本田 健 | トップページ | 『リアル 13』 井上雄彦 »