あけましておめでとうございます
« 『「空気」を変えて思いどおりに人を動かす方法』 鈴木 博毅 | トップページ | 『女人讃歌 甲斐庄楠音の生涯』 栗田 勇 »
「コラム」カテゴリの記事
- 2024年を振り返って(読書篇)(2025.01.01)
- 2023年を振り返って(読書篇)(2024.01.01)
- カーボベルデという国(2023.09.03)
- 2022年を振り返って(読書篇)(2023.01.01)
- 新宿駅南口の馬水槽についての新発見(2022.12.04)
コメント
« 『「空気」を変えて思いどおりに人を動かす方法』 鈴木 博毅 | トップページ | 『女人讃歌 甲斐庄楠音の生涯』 栗田 勇 »
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
私も今年も色々あると思いますが、前向きに頑張っていきたいなと思います。
本田宗一郎さんの言葉、素敵ですね^^
この気持ちを忘れずに精進していきたいです。
投稿: 苗坊 | 2014年1月 4日 (土) 11:45
Rokoさん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は、昨年始めたことや、人間関係のご縁をさらに深めていくのが目標です。
まずは、やってみることが大事ですね(*´∀`*)
投稿: 日月 | 2014年1月 4日 (土) 14:16
Rokoさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
私の密かな目標は、いつか読書量でRokoさんを追い抜くことなんですが・・・今年もがんばるぞ!
機械オンチの私が年末にPCのHDDの交換に成功しましたから、確かにやってみるものですね。
投稿: kingdow | 2014年1月 4日 (土) 17:31
苗坊さん☆あけましておめでごうございます。
本田宗一郎さんの言葉のように、とにかくやってみるの精神で頑張っていきたいと思います。
今年もよろしくお願いします。
投稿: Roko(苗坊さんへ) | 2014年1月 4日 (土) 22:13
日月さん☆あけましておめでとうございます。
継続は力ですからね。
コツコツと、楽しくやっていきましょう!
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: Roko(日月さんへ) | 2014年1月 4日 (土) 22:16
kingdowさん☆あけましておめでとうございます。
読書量でわたしを抜くのはそんなに大変じゃないですよ。
このところペースが落ちてるいて、昨年は103冊ですから(笑)
ところで、HDDの交換を自力でやったってスゴイじゃないですか!
為せばなる、為さねばならぬ何事も、ですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: Roko(kingdowさんへ) | 2014年1月 4日 (土) 22:20