ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『小さなトロールと大きな洪水』 トーベ ヤンソン | トップページ | 101年目のロバート・キャパ@東京都写真美術館 »

『注文の多い注文書』 小川 洋子、 クラフトエヴィング商會

注文の多い注文書
注文の多い注文書
posted with amazlet at 14.05.07
小川 洋子 クラフトエヴィング商會
筑摩書房

 クラフトエヴィング商會さんへ、とても変わったものを注文する人がいました。オーダーした人は、こういうものが絶対にあるはずだと言うのですが、それは本当にこの世に存在するものなのかどうかは分かりません。それでもクラフトエヴィング商會さんは、一生懸命に探してくれるのです。

 注文された品物は、こういったものです。

・ 人体欠視症治療薬
・ バナナフィッシュの耳石
・ 貧乏な叔母さん
・ 肺に咲く睡蓮
・ 冥途の落丁

 こういったものを探し出すことはもちろん大変なことですが、そもそも、こういったものを探して欲しいと依頼されること自体が凄いことなのです。

 だって、注文した人だって見たことがないものなんですから。

1590冊目(今年33冊目)☆☆☆☆☆

« 『小さなトロールと大きな洪水』 トーベ ヤンソン | トップページ | 101年目のロバート・キャパ@東京都写真美術館 »

日本の作家 あ行」カテゴリの記事

日本の作家 か行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『注文の多い注文書』 小川 洋子、 クラフトエヴィング商會:

« 『小さなトロールと大きな洪水』 トーベ ヤンソン | トップページ | 101年目のロバート・キャパ@東京都写真美術館 »