ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

映画 「グランド・ブダペスト・ホテル」

Grandbdapesthotel  何なんでしょうね、この面白さ。ガハハではなく、クスクスって感じの面白さがありとあらゆるところに散りばめられています。

 遺産相続に絡む陰謀にはめられてしまって警察に追いかけられたり、刑務所に入れられてしまったり、殺し屋が登場したり、

 なのに、悲壮感がない!

 ほのぼのした幸福感に溢れている、ステキな映画でした!

続きを読む "映画 「グランド・ブダペスト・ホテル」" »

『全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書』 森田 直行

続きを読む "『全員で稼ぐ組織 JALを再生させた「アメーバ経営」の教科書』 森田 直行" »

『蒸発』 デイヴィッド・イーリイ

Photo  このブログを始めてから、絶版になっている本を何冊か読んだ事はありますが、Amazonのマーケットプレイスにもない本というのは初めてです。幸い図書館の閉架書庫にありました。1963年にアメリカで発行され、1969年に翻訳されて日本でも出版されました。

 原作はアメリカでかなり評判が良かったようで映画化もされています。(日本では未公開)

 追記:「セコンド」という邦題で公開されていたそうです。情報をくださった hackerさん、ありがとうございました。

 映画の詳細は こちら で確認することができました。

 もうすぐ50歳になろうかという、出世コースに乗っているエリート男性が、それまでの人生を捨てて別の人生を歩んでみたくなったという事から物語が始まります。

 別に何か不満があるというわけではないのだけれど、何不自由ない生活に飽きがきてしまったのでしょうか、蒸発してみたいなぁと思ったのです。

ハヤカワ・ポケット・ミステリ

続きを読む "『蒸発』 デイヴィッド・イーリイ" »

『本当に頭がよくなる1分間ノート術』 石井 貴士

本当に頭がよくなる1分間ノート術
石井 貴士
SBクリエイティブ

続きを読む "『本当に頭がよくなる1分間ノート術』 石井 貴士" »

映画 「世界の果ての通学路」

Photo  わたしの父が子供だった頃、小学生まで1里(約4km)あって、お弁当のおにぎりを背中にしょって冬は凍った道を1時間くらいかけて通ったんだという話を聞かされたことがありました。

 とはいっても、それは昭和の初めのお話で、今の時代にそれ以上の過酷な通学をしている子がいるなんて、この映画を見るまで知りませんでした。

続きを読む "映画 「世界の果ての通学路」" »

『自分の才能の見つけ方』 本田 健

自分の才能の見つけ方
本田健
フォレスト出版

続きを読む "『自分の才能の見つけ方』 本田 健" »

『縞模様のパジャマの少年』 ジョン・ボイン


縞模様のパジャマの少年

縞模様のパジャマの少年


posted with amazlet at 14.06.14
ジョン・ボイン
岩波書店

Amazon.co.jpで詳細を見る

続きを読む "『縞模様のパジャマの少年』 ジョン・ボイン" »

映画 「オー!ファーザー」

Ohfather_2  主人公の由紀夫くんは普通の高校生男子なんですけど、クラスメートに言いたくない秘密があるんです。

 それはね、

 彼にはお父さんが4人いるんです!

続きを読む "映画 「オー!ファーザー」" »

『ランチのアッコちゃん』 柚木麻子

ランチのアッコちゃん

ランチのアッコちゃん

posted with amazlet at 14.06.12
柚木 麻子
双葉社

Amazon.co.jpで詳細を見る

 

 

 

続きを読む "『ランチのアッコちゃん』 柚木麻子" »

『スノーデンファイル 地球上で最も追われている男の真実』 ルーク・ハーディング

スノーデンファイル
地球上で最も追われている男の真実

ルーク・ハーディング
Luke Harding

続きを読む "『スノーデンファイル 地球上で最も追われている男の真実』 ルーク・ハーディング" »

『あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版』 浅倉 ユキ

続きを読む "『あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版』 浅倉 ユキ" »

『グッドラック』 アレックス・ロビラ フェルナンド・トリアス・デ・ペス

Good Luck
Good Luck
posted with amazlet at 14.06.05
アレックス・ロビラ フェルナンド・トリアス・デ・ペス
ポプラ社

続きを読む "『グッドラック』 アレックス・ロビラ フェルナンド・トリアス・デ・ペス" »

映画 「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」

Insidellewyndavis ルーウィン・デイヴィスは、1960年代グリニッジ・ヴィレッジのライブハウスで活躍するフォーク・シンガーでした。

 最近の彼はホントについていません。自分が出演しているライブハウスで、別のシンガーにヤジを飛ばしたことに因縁を付けられて殴られたり。せっかく作ったレコードは売れなくて在庫を持って帰れといわれちゃうし。

 こんなドツボ状態から抜け出したくて、ネコとギターを抱えてヒッチハイクの旅に出たのです。

続きを読む "映画 「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」" »

『スポーツニュースは恐い 刷り込まれる<日本人>』 森田 浩之

続きを読む "『スポーツニュースは恐い 刷り込まれる<日本人>』 森田 浩之" »

『聖☆おにいさん 10』 中村光

聖☆おにいさん(10) (モーニングKC)
中村 光
講談社 (2014-05-23)

続きを読む "『聖☆おにいさん 10』 中村光" »

『天切り松闇がたり 第五巻 ライムライト』 浅田 次郎

 

続きを読む "『天切り松闇がたり 第五巻 ライムライト』 浅田 次郎" »

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »