『音楽は何も与えてくれない』 津原 泰水
津原さんの人となりを作り上げた第一歩は、子供相手でもトコトン説明をし続ける父親だったのだと思います。それを迷惑だなぁと思いつつも、そういう風にしかできない父の事を愛している著者の気持ちがとても良く伝わってきました。
父親とギターを買いに行った日のこと、音楽のことはまるで分らないけれど、子供にできる限りのことをしてやりたいと思う気持ちをとても強く感じました。
ジャンルは違えど文章を書く仕事をしていた父親のことを意識し、敢えて物書きを遠ざけていたようですが、やっぱり才能というのは恐ろしいもので、そんなつもりで書いたのではない文章がTVのニュースで流れてしまったりしたというエピソードにはビックリでした。
音楽に関しては、ファンというよりマニアの域で、プレイヤーとしてもかなりのものでらっしゃるようですね。その気持ちを文章に置き換えているからこそ、素晴らしい文章が書けるのでしょう。
これまで、津原さんの作品は「ブラバン」しか読んだ事がなかったのですが、彼の音楽に対する情熱はこういう風に培われてきたのだという事が、この本を読んでとても良く分かりました。
「音楽は何も与えてくれない」というタイトルは、実に意味深いですね。彼の成分の殆どが音楽なのですから。
津原さんの他の作品も読んでみようっと ♬
この本は 書評サイト 「本が好き!」 より提供して頂きました。どうもありがとうございました。
1618冊目(今年61冊目)☆☆☆☆☆☆
« 『木を植えた人』 ジャン・ジオノ | トップページ | 『想像ラジオ』 いとう せいこう »
「音楽が聞こえてくる」カテゴリの記事
- 『歌謡曲が聴こえる』 片岡義男 24-136(2024.05.11)
- 『オーケストラの職人たち』 岩城宏之 24-28(2024.01.29)
- 『祝祭と予感』 恩田陸 297(2022.10.31)
- 『音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 令和に伝えたい心に響く歌101』 斉藤孝(2022.07.09)
- 『蜜蜂と遠雷 上』 恩田陸(2022.05.29)
「日本の作家 た行」カテゴリの記事
- 『山の学校 キツネのとしょいいん』 葦原かも、高橋和枝 24-329-3355(2024.11.19)
- 『「不適切」ってなんだっけ』 高橋源一郎 24-199(2024.07.13)
- 『マンガ「山奥ニート」やってます。』 棚園正一、石井あらた 24-182(2024.06.26)
- 『きのうの影踏み』 辻村深月 24-176(2024.06.20)
- 『いつか月夜』 寺地はるな 24-225-3251(2024.08.08)
「本が好き!」カテゴリの記事
- 『味わい、愉しむ きほんの日本語』 齋藤孝 101(2023.04.12)
- 『ミッドナイト・ライブラリー』 マット・ヘイグ(2022.03.08)
- 『アルケミスト』 パウロ・コエーリョ(2021.11.16)
- 『死神の日曜日』 伊東良(2020.09.14)
- 『わたしはフリーダ・カーロ 絵でたどるその人生』 マリア・ヘッセ(2020.08.14)
コメント