ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『心臓異色』 中島たい子 | トップページ | 『必要十分生活』 たっく »

『コーヒーゼリーの時間』 木村 衣有子

コーヒーゼリーの時間
木村 衣有子
産業編集センター

 コーヒーそのままの味を生かして、甘いシロップやクリームをかけたもの。ゼリー自体に甘さを加えたもの。ゼリーの形も、立方体だったり、崩したものだったり。

 コーヒーゼリーにも、こんなにいろんな形があるのだなと感心しちゃいます。

 コーヒーゼリーには、どんな飲み物が合いますか?という質問に「ホットコーヒー」と「ミルク」いう答えが多かったのだけど、やっぱりわたしは「ホットコーヒー」だと思います。

 この本に登場したコーヒーゼリーの中で、一番気になったのは、新宿「ベルク」さんのものでした。今度新宿へ行ったら食べてみようっと!

1709冊目(今年56冊目)☆☆☆☆☆

« 『心臓異色』 中島たい子 | トップページ | 『必要十分生活』 たっく »

食物・喫茶・暮らし」カテゴリの記事

日本の作家 か行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『コーヒーゼリーの時間』 木村 衣有子:

« 『心臓異色』 中島たい子 | トップページ | 『必要十分生活』 たっく »