ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2015年を振り返って(その他篇) | トップページ | 『日本奥地紀行』 イザベラ・バード »

『弱虫ペダル11』『弱虫ペダル12』『弱虫ペダル13』『弱虫ペダル14』 渡辺 航

     

 初のインターハイへ挑む坂道クンですが、箱根学園や京都伏見などの強豪校に挟まれて、どう活躍していくのかが楽しみでしたが、他校の個性豊かな選手たちの熱き思いもすごいですね。

 さまざまな戦略があり、仲間と力を合わせて走り続けるロードレースって実に複雑なものなのだなって再認識してしまいました。

 坂道クンのお母さんが登場したシーンには笑わせてもらいました。箱根にサイクリングへ行っていると思ってるとはねぇ!
 とはいえ、あのお母さんのおかげでのぼりに強い坂道クンが生まれたんだから、人生って分からないものです(笑)

1727~1230冊目(今年1~4冊目)☆☆☆☆☆

« 2015年を振り返って(その他篇) | トップページ | 『日本奥地紀行』 イザベラ・バード »

コミックス」カテゴリの記事

日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 2015年を振り返って(その他篇) | トップページ | 『日本奥地紀行』 イザベラ・バード »