『もう一度倫敦巴里』 和田 誠
たばこと塩の博物館で開催されている「和田誠と日本のイラストレーション」展へ、先日行ってきました。
和田さんのイラストレーションを見ると、それが描かれた時代を見事によみがえらせてくれます。
その展示会場で見た「倫敦巴里」という本。昔々読んだことがあったのですが、増刷されることがなく、ずっと読むことができずにいました。
それが、なんと今年、再度書籍として出版されていたんです。
様々な作家のイラストや文章のパロディが詰め込まれていて、ホントに面白い本です。
表紙を見てニヤニヤしている方、ぜひ読んでみてくださいね。
1317冊目(今年35冊目)☆☆☆☆☆
« 『捨てられないTシャツ』 都筑 響一 | トップページ | 『ラブ・ミー・テンダー 東京バンドワゴン12』 小路幸也 »
「デザイン・アート・写真」カテゴリの記事
- 『たまもの』 神藏美子 25-73-3469(2025.03.18)
- 『江戸デザイン学。』 ペン編集部 25-15-3411(2025.01.17)
- 『ウィローデールの手漕ぎ車 またはブラックドールの帰還』 エドワード・ゴーリー 24-357-3383(2024.12.17)
- 『BANKSY IN NEW YORK』 Ray Mock 24-346-3372(2024.12.06)
- 『路上のセンス・オブ・ワンダーと遙かなるそこらへんの旅』 宮田珠己 24-328-3354(2024.11.18)
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『そういうゲーム』 ヨシタケシンスケ 25-56-3452(2025.03.01)
- 『アンパンマンの遺書』 やなせたかし 25-53-3449(2025.02.26)
- 『サーキュラーエコノミー実践』 安居昭博 25-39-3435(2025.02.12)
- 『それでも彼女は生きていく』 山川徹 25-22-3418(2025.01.26)
« 『捨てられないTシャツ』 都筑 響一 | トップページ | 『ラブ・ミー・テンダー 東京バンドワゴン12』 小路幸也 »
コメント