『ダーリンは70歳』 西原理恵子
70歳と50歳カップルは、アスペルガーとADHD(注意欠陥・多動性障害)のカップルでした(本文より)
このお2人、どちらも常人からは想像できないレベルのことをサラッとやってしまうのですが、とにかく自分に正直!やりたいことをトコトンやるっていうところが凄すぎます!
中国のチベット人のために学校を作ってしまったり、災害があった場所へ大金をポンと寄付してしまったりするかと思えば、西原さんに受けようと思っていろんなドジをしてしまう高須さん。エライ人なんだか、オバカな人なんだか、きっと両方なんでしょうねぇ。
高須さんから内緒だよって言われても、何でも漫画にしてしまう西原さん。それを読んで笑ってる高須さん。器が大きいのか、物忘れが激しいのか、とにかくネタが尽きないお2人です。
こんな生き方をしている人がいるんだぁ~ってビックリしながらも、何だか癒されてしまう楽しい本でした。
1386冊目(今年41冊目)☆☆☆☆☆
« 『金曜日の本屋さん』 名取佐和子 | トップページ | 『母さんがどんなに僕を嫌いでも』 歌川たいじ »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『ヒストリエ11』 岩明均 25-9-3405(2025.01.11)
- 『台湾の少年 4 民主化の時代へ』 游珮芸、周見信 24-339-3365(2024.11.29)
- 『ヒストリエ 10』 岩明均 24-334-3360(2024.11.24)
- 『台湾の少年 3 戒厳令下の編集者』 游珮芸、周見信 24-331-3357(2024.11.21)
- 『台湾の少年 2 収容所島の十年』 游珮芸、周見信 24-323-3349 (2024.11.13)
「日本の作家 さ行」カテゴリの記事
- 『江戸の貧民』 塩見鮮一郎 25-13-3409(2025.01.15)
- 『ルドルフとノラねこブッチー』 斉藤洋 24-351-3377(2024.12.11)
- 『ほんとうの定年後』 坂本貴志 24-332-3358(2024.11.22)
- 『毎月新聞』 佐藤雅彦 24-320-3346(2024.11.10)
コメント