ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『きのう何食べた? 14』 よしながふみ | トップページ | 『浮世の画家』 カズオ・イシグロ »

『スキップ』 北村薫

スキップ

北村 薫

 真理子は、17歳の女子高校生でした。ある日目を覚ましてみたら知らない家に居て、おまけに42歳になっていたという所から、物語がスタートします。

 25年という時間を飛んできてしまったのか?、記憶喪失なのか?とにかく元の世界へは戻れそうにないので、今の自分として生きていかなければならないという決断をしたのです。

 とにかく知らないことばかりなのです。アイドルだったあの人は中年の歌手になってるし、知らない道具や言葉がたくさんあるのです。どれもこれもビックリすることばかりなのだけど、一番びっくりしたのは自分の容姿と、夫と娘がいるということ。

 分からないことは、すべて聞くしかないのだと開き直り、毎日を必死に過ごしていく真理子は凄いなと思います。そのバイタリティは、やっぱり17歳なのかな?

 彼女をサポートしてくれる夫と娘も凄いなと思います。この人頭がおかしくなったんじゃない?で済ませてしまうこともできるだろうに、真理子の言い分をちゃんと信じてくれて、質問にはきちんと答え、こうしたらいいのではというアイデアも出してくれます。

 ちょっと形は違うけど、家族の絆を3人で築いていくところが、この物語のステキな所かななんて思います。

 SFのようでいて、実は家族の物語なんだなって思いました。

1417冊目(今年75冊目)☆☆☆☆☆

« 『きのう何食べた? 14』 よしながふみ | トップページ | 『浮世の画家』 カズオ・イシグロ »

日本の作家 か行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『スキップ』 北村薫:

« 『きのう何食べた? 14』 よしながふみ | トップページ | 『浮世の画家』 カズオ・イシグロ »