ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『モチベーション革命』 尾原和啓 | トップページ | 『あなたはひとりぼっちじゃない』 アダム・ヘイズリット »

『知ってはいけない』 矢部宏治

Sitehaikenai1

知ってはいけない

矢部宏治(やべ こうじ)

講談社現代新書 2439

 日本国内での治外法権は、米国基地内&米国大使館内だけだと思っていませんか?それは大きな勘違いです。簡単に言ってしまえば、日本のあらゆる場所が「治外法権」なのです。

 アメリカの法律では、民家や学校の上空を軍隊の飛行機が飛ぶことができません。でもそれは、アメリカ国内での話です。日本では、その法律は適用されません。どこを飛んでも良いのです。だから、いくら米軍に民家や学校の上空を低空飛行しないでくださいといっても無駄なのです。

 逆に、米軍が決めている空域、例えば横田基地周辺の「横田空域」を日本の航空機は避けて飛ばなければなりません。そういうことを一般の日本人は知りません。どれだけ不便を強いられているのかを知らされていないのです。

 いつまでたっても解消されない「地位協定」は、決して沖縄だけの問題ではないのです。日本中がそうなのです。

 こういうことを知ると、日本は植民地なのだなと考えるしかなくなってしまうのです。

1412冊目(今年70冊目)☆☆☆☆☆

« 『モチベーション革命』 尾原和啓 | トップページ | 『あなたはひとりぼっちじゃない』 アダム・ヘイズリット »

新書」カテゴリの記事

日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『知ってはいけない』 矢部宏治:

« 『モチベーション革命』 尾原和啓 | トップページ | 『あなたはひとりぼっちじゃない』 アダム・ヘイズリット »