ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『週末は家族』 桂望実 | トップページ | 『アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書』 加藤俊徳 »

『小説 図書館の主 塔の下のライブラリアン』 真堂樹

小説 図書館の主 塔の下のライブラリアン

真堂 樹

 私設「タチアオイ児童図書館」は、いつも子供たちでにぎわっています。ここの名物司書の御子柴さんにかかれば、どんな子のどんな希望にもあった本を探し出してくれます。

 

 今はこんなに盛況なこの図書館ですが、ここがどのようにして作られたのか?なぜ御子柴さんにこの図書館の企画をお願いしたのか?といったお話が展開していきます。

 

 元々は人気コミックスのノベライズ作品なのですが、そうとは知らずに読み始めました。そして読み終わった今、このコミックス読まなくっちゃ!という気持ちでいっぱいです。

 

 大人の書籍もいいけれど、子供たちのために書かれた本も楽しいですからねぇ。読みたい本がまたまた増えちゃいました。

 

1421冊目(今年79冊目)☆☆☆☆

« 『週末は家族』 桂望実 | トップページ | 『アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書』 加藤俊徳 »

日本の作家 さ行」カテゴリの記事

図書館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『小説 図書館の主 塔の下のライブラリアン』 真堂樹:

« 『週末は家族』 桂望実 | トップページ | 『アタマがみるみるシャープになる! 脳の強化書』 加藤俊徳 »