『図書館の主 8』 篠原ウミハル
仲が悪いのかと思えば、実は仲の良い家族だったり。本当は大事に思っているのに、それを上手く伝えられなくて距離が広がったままの親子だったり。お互いのことを理解しあえるって、なかなか難しいものです。
御子柴さんは、そんな人たちにも本を薦めてくれます。今回薦めてくれた本は「にんじん」。この本を読んでどう感じるかは、その人次第だけれど、何かのヒントになればいいんですよね。
そして、絵本作家を目指している伊崎くん。図書館の子供たちに読み聞かせをすると、あんなにウケてるんだから、もっといい作品がきっとできるんでしょうね。
こども向けの本を通じて、いろんなことを考えさせてもらいました。
1449冊目(今年107冊目)☆☆☆☆☆
« 『聖☆おにいさん 15』 中村光 | トップページ | 『花咲小路三丁目北角のすばるちゃん』 小路幸也 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『沢村さん家のこんな毎日 平均年令60歳』 益田ミリ 214(2022.08.09)
- 『どろろ 1』 手塚治虫 212(2022.08.07)
- 『BLACK JACK 7』 手塚治虫 203(2022.07.29)
- 『戦争は女の顔をしていない 3』 小梅けいと(2022.07.07)
- 『BLACK JACK 6』 手塚治虫(2022.07.01)
「日本の作家 さ行」カテゴリの記事
- 『ホテルローヤル』 桜木紫乃 202(2022.07.28)
- 『小説天気の子』 新海誠(2022.07.20)
- 『音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 令和に伝えたい心に響く歌101』 斉藤孝(2022.07.09)
- 『ひらめかない人のためのイノベーションの技法』 篠原信(2022.06.27)
- 『じゅんくんの学校』 福田隆浩 ささめやゆき(2022.06.14)
「図書館」カテゴリの記事
- 『ぶたぶた図書館』 矢崎在美 206(2022.08.01)
- 『深夜0時の司書見習い』 近江泉美(2022.06.10)
- 『教室に並んだ背表紙』 相沢沙呼(2022.05.09)
- 『図書館ホスピタル』 三萩せんや(2022.01.23)
- 『高校図書館デイズ』 成田康子(2022.01.19)
コメント