ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『花咲小路三丁目北角のすばるちゃん』 小路幸也 | トップページ | 『図書館の主 10』 篠原ウミハル »

『図書館の主 9』 篠原ウミハル

図書館の主 9

篠原 ウミハル

 子供のころに読んだピーターパンは、子供目線だけだったというのにびっくりです。原作には、ネバーランドへ行った後の親の話も出てくるんですね。

 子供が巣立った後の親はどう感じるのか、この視点を含んでいるってことは、原作は大人向けに書かれたたんじゃないかと思えてきます。

 児童文学という枠に惑わされてしまって、その本質を理解できていない本がたくさんあるんだろうなぁと、またまた目からウロコなのでした。

1451冊目(今年109冊目)☆☆☆☆☆

« 『花咲小路三丁目北角のすばるちゃん』 小路幸也 | トップページ | 『図書館の主 10』 篠原ウミハル »

コミックス」カテゴリの記事

日本の作家 さ行」カテゴリの記事

図書館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『図書館の主 9』 篠原ウミハル:

« 『花咲小路三丁目北角のすばるちゃん』 小路幸也 | トップページ | 『図書館の主 10』 篠原ウミハル »