『帰って10分 絶品おかず』 武蔵裕子
いろんな時短料理の本がありますけど、この本で目を引いたのはひき肉や薄切り肉の扱い方です。通常ひき肉といえば、混ぜるとか団子にするとか、ひと手間いるものがほとんどなのですが、ここではそんなことはしません。パックのままとか、一口大にちぎるという程度!これはラクチンでいいです。
薄切り肉を丸めて普通のお肉のように使ったり、鶏のから揚げだって揚げるのではなく焼くだけだし、とにかく簡単で早い!!
小学校の家庭科で、こういう料理を教えてくれたらいいなぁって思います。こんなに簡単に料理ができるって分かったら、家でも作ってみようって思いますもの。
小学生にできたら、家族にも教えられるしね。自分で料理する楽しさをこういう所から覚えられたらいいなって思います。
#帰って10分絶品おかず時短おかず #NetGalleyJP
1467冊目(今年5冊目)☆☆☆☆
« 『なぜあの人は感じがいいのか。』 中谷彰宏 | トップページ | 『怒らないコツ』 植西聰 »
「食物・喫茶・暮らし」カテゴリの記事
- 『手ぶらで生きる。』 ミニマリストしぶ(2021.04.10)
- 『あるノルウェーの大工の日記』 オーレ・トシュテンセン(2020.12.04)
- 『作家の珈琲』(2020.06.19)
- 『「ユニクロは3枚重ねるとおしゃれ」の法則』 伊藤真知(2019.09.14)
- 『マイバッグ -3つのバッグで軽く美しく生きる-』 ドミニック・ローホー(2019.09.09)
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『字のないはがき』 向田邦子 角田光代 西加奈子(2021.04.12)
- 『コンビニ人間』 村田紗耶香(2021.04.11)
- 『手ぶらで生きる。』 ミニマリストしぶ(2021.04.10)
- 『今日の人生 1』 益田ミリ(2021.04.09)
- 『同行二人(うさぎとマツコの往復書簡4)』 中村うさぎ マツコ・デラックス(2021.04.07)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『文芸ピープル』 辛島デイヴィッド(2021.03.30)
- 『陰翳礼讃』 谷崎潤一郎 大川裕弘(2021.03.28)
コメント