ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『イシイカナコが笑うなら』 額賀澪 | トップページ | 『君の膵臓をたべたい』 住野よる »

『図書館の主 15』 篠原ウミハル

図書館の主 15

篠原 ウミハル

 タチアオイ児童図書館に閉館の危機が!

 図書館で働く人たちも、図書館を愛している利用者たちも、みんな必死に考えます。どうしたらこの図書館を存続できるんだろう?みんなの気持ちをどうやって集めていけばいいんだろう?大人も子供も必死にがんばります。

 今回紹介された「誰も知らない小さな国」は、この図書館の在り方とリンクしていて、とても深い意味を持ったお話なのですね。これも読まなくっちゃ!

 御子柴さんも、夏夜さんも、みずほさんも、宮本さんも、伊崎くんも、子供たちも、もちろんオーナーの小手川さんも、みんなタチアオイ児童図書館をものすごく愛しています。こういう場所があることで、一人ひとりの心の支えができ、仲間で助け合い、愛の輪が広がるのですよね。

 これが最終巻となってしまいましたが、またどこかでみんなと会いたいです。

1489冊目(今年27冊目)☆☆☆☆☆

« 『イシイカナコが笑うなら』 額賀澪 | トップページ | 『君の膵臓をたべたい』 住野よる »

コミックス」カテゴリの記事

日本の作家 さ行」カテゴリの記事

図書館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『図書館の主 15』 篠原ウミハル:

« 『イシイカナコが笑うなら』 額賀澪 | トップページ | 『君の膵臓をたべたい』 住野よる »