『極彩色の食卓』 みお
燕くんは、絵を描くことに自信を無くしてしまいました。何をする気にもならず、通っていた美大へも行かなくなり、付き合っている女性の家を転々とする生活をしていました。
そんな彼を不思議な女性「律子さん」が拾ってくれました。家には部屋がたくさんあるから、そこに住めばいい。そのかわりにご飯を作って欲しいと言われたのです。
律子さんは、かつて有名な画家でした。でも今は世間に出ることはなく、家の中で絵を描いてばかりでした。
燕くんは家事能力ゼロの律子さんの為に食事を作りました。最初は変な人だなぁって思っていたけれど、話をするほどに律子さんの不思議な魅力に惹かれていきます。料理は全くできないけれど、料理に対するアイデアとか、色へのこだわりは只者ではないと思えたのです。
燕くんは両親の期待に応えようとして、その重さにつぶされていたのですね。それをどう訴えていいのか、どう向き合えばいいのか、分からないままに逃げていたのですけど、律子さんと暮らすうちに、少しずつ心が柔らかくなってきたんです。
それにしても燕くんが作るお料理のおいしそうなこと!!お料理の腕というよりも、センスがいいって感じがしました。その日の天気、気分、使える食材。そういうファクターを料理という作品にしてしまうところが素敵だなぁ。
意外な人との出会いが、自分を見つめなおすきっかけになったのでしょうね。彼の将来がとても楽しみです。
#極彩色の食卓 #NetGalleyJP
1525冊目(今年63冊目)
« 『君と読む場所』 三川みり | トップページ | 『銀河鉄道の父』 門井慶喜 »
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『ビブリア古書堂の事件手帖Ⅲ 扉子と虚ろな夢』 三上延 76(2023.03.18)
- 『よはく手帳術』 miyu 60(2023.03.02)
- 『おにぎり猫のものがたり 第一巻』 ミケパンチ 56(2023.02.26)
- 『ジュリーの世界』 増山実 48(2023.02.18)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『すごいゴミのはなし ゴミ清掃員、10年間やってみた。』 滝沢秀一 69(2023.03.11)
- 『恋とそれとあと全部』 住野よる 71(2023.03.13)
- 『愛媛県新居浜市上原一丁目三番地』 鴻上尚史 85(2023.03.27)
- 『おにぎり猫のものがたり 第一巻』 ミケパンチ 56(2023.02.26)
コメント