ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019年6月

『離島の本屋』 朴順梨

離島の本屋

朴 順梨(パク スニ)

続きを読む "『離島の本屋』 朴順梨" »

『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』 上野千鶴子 小笠原文雄

上野千鶴子が聞く
小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?

上野千鶴子 小笠原文雄

続きを読む "『上野千鶴子が聞く 小笠原先生、ひとりで家で死ねますか?』 上野千鶴子 小笠原文雄" »

『心のイタリアごはん 2』 野崎ふみこ

心のイタリアごはん 2

野崎ふみこ

続きを読む "『心のイタリアごはん 2』 野崎ふみこ" »

『旧友再会』 重松清

旧友再会

重松清(しげまつ きよし)

NetGalleyJP

続きを読む "『旧友再会』 重松清" »

『しあわせのパン』 三島有紀子

しあわせのパン

三島有紀子

続きを読む "『しあわせのパン』 三島有紀子" »

『平場の月』 朝倉かすみ

平場の月

朝倉かすみ

NetGalleyJP

続きを読む "『平場の月』 朝倉かすみ" »

『心屋仁之助のあなたは「このため」に生まれてきた!』 心屋仁之助

心屋仁之助のあなたは「このため」に生まれてきた!

心屋 仁之助

続きを読む "『心屋仁之助のあなたは「このため」に生まれてきた!』 心屋仁之助" »

『イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑』 澤宮優 平野恵理子

イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑

澤宮優(文)
平野恵理子(イラスト)

続きを読む "『イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑』 澤宮優 平野恵理子" »

存在価値ということ

 先日、仲の良かった友達が亡くなりました。もう定年退職していたので会社の人は呼ばなかったけれど、大勢の友達がお別れの場へやって来ました。こんなにも大勢が来てくれるって、すごいことだなぁって思いました。

 みんな友達だから、みんな心から悲しんでいました。悲しいけれど素敵なことだなと思いました。

 亡くなった友達は、身体が不自由になって他の人の役に立たなくなっちゃったと悲観していたことがあったのですが、みんながこう声を掛けていました。「そんなことはないんだよ。あなたがそこにいることで励まされる人がいたり、話をして楽しい気持ちになる人もいるんだから。それに、あなたがいるからこうやってみんなが集まれるんだ。みんな感謝しているんだよ。」

 彼は自分が何かをしなくっちゃと思う反面、自分のことを助けてというのが苦手な人でした。そんなことを遠慮することないのにね。

 ほんの少しでもいいから「助けて」が言えたら、どんなにか楽だったろうにと思うけれど、そういう気持ちってなかなか変えることはできないものです。弱みは見せられないとか、自己責任だからとか、強がっていたい気持ちは分かるけど、それだけじゃダメだよっていうことができなかったのが心残りです。

 自分では何もやっていないつもりでも、ただ存在するだけでも価値があるんだってことを、これからはいろんな人に話していきたいと思います。だから困ったことがあったら何でも言っていいんだよ。余計なことは考えずに、すっと「助けて」って言っちゃえば、誰かが手を貸してくれるものだよってね。

 それが、亡くなった友が教えてくれた大事なことだなと思うのです。

『白昼夢の森の少女』 恒川幸太郎

白昼夢の森の少女

恒川 幸太郎

続きを読む "『白昼夢の森の少女』 恒川幸太郎" »

『余命3年 社長の夢』 小澤輝真

余命3年 社長の夢

小澤輝真(おざわ てるまさ)

NetGalleyJP

続きを読む "『余命3年 社長の夢』 小澤輝真" »

友人が亡くなりました

 高校の同級生のZくんが今日亡くなったと連絡が来ました。

 ガンが発見されてから14年。手術や様々な治療のおかげで今日まで生きてきた彼ですが、辛かったろうなぁと思うことが度々ありました。

 ここ数年は骨が弱くなり、骨折して入院したり、車椅子になったり、それでも来年の東京オリンピックを楽しみに生きてきたのですが、1人暮らしはやっぱり大変だったのでしょう。家で再び骨折して入院、そのまま帰らぬ人となりました。

 ギターを弾くのが上手かったけれど、薬のせいで皮膚が弱くなり、弦をきちんと押さえられないときもあったなんて言ってました。サックスも肺活量がなくなっちゃって吹けないし。ウクレレくらいがやっとだなぁって弾いて見せてくれたっけ。

 最後に彼にあったのは5月3日でした。船橋屋の葛餅をおみやげに持ってきてくれました。あの日は割と元気そうだったのにね。

 あちらの世界へ行っても、音楽を楽しんでくださいね、合掌。

『シンデレラのねずみ』 斉藤洋 森泉岳土

シンデレラのねずみ

斉藤洋(さいとう ひろし)文

森泉岳土(もりいずみ たけひと)イラスト

続きを読む "『シンデレラのねずみ』 斉藤洋 森泉岳土" »

『宮沢賢治「旭川。」より』 宮沢賢治 あべ弘士

宮沢賢治「旭川。」より

宮沢賢治(みやざわ けんじ)原作
あべ弘士(あべ ひろし) イラスト

産経児童出版文化賞美術賞 受賞

続きを読む "『宮沢賢治「旭川。」より』 宮沢賢治 あべ弘士" »

『チャリング・クロス街84番地 続 憧れのロンドンを巡る旅』 ヘレーン・ハンフ

チャリング・クロス街84番地
続 憧れのロンドンを巡る旅

ヘレーン・ハンフ
Helene Hanff

米国

続きを読む "『チャリング・クロス街84番地 続 憧れのロンドンを巡る旅』 ヘレーン・ハンフ" »

『みらいのえんそく』 ジョン・ヘア 椎名かおる

みらいのえんそく
Field Trip to the Moon

ジョン・ヘア 作
John Hare

椎名かおる 訳

NetGalleyJP

米国

続きを読む "『みらいのえんそく』 ジョン・ヘア 椎名かおる" »

『終電前のちょいごはん』 標野凪

終電前のちょいごはん

標野凪(しめの・なぎ)

NetGalleyJP

続きを読む "『終電前のちょいごはん』 標野凪" »

『煩悩リセット稽古帖』 小池龍之介

煩悩リセット稽古帖

小池 龍之介(こいけ りゅうのすけ)

続きを読む "『煩悩リセット稽古帖』 小池龍之介" »

『アリスのうさぎ』 斉藤洋 森泉岳土

アリスのうさぎ

斉藤 洋(さいとう ひろし)文

森泉 岳土(もりいずみ たけひと)イラスト

続きを読む "『アリスのうさぎ』 斉藤洋 森泉岳土" »

『腰痛は終わる! -これまでの常識は非常識-』 長谷川淳史

腰痛は終わる!
-これまでの常識は非常識-

長谷川淳史

続きを読む "『腰痛は終わる! -これまでの常識は非常識-』 長谷川淳史" »

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »