『センネン画報+10 years』 今日マチ子
あのセンネン画報が10年経ったのですね。図書館でこの本を見かけて思わず手に取りました。表紙の絵からもう、センネン画報の世界に吸い込まれてしまいます。男の子と女の子、たった2人のストーリーなんだけど、なんて瑞々しいんだろう!
ただ手をつないでいるだけで、ただ並んで座っているだけで、2人の世界が見えてくるのです。
学校の上履きや、カーテンや、鉄棒がこんなにも饒舌だなんて!!
水彩の透明感のあるこの絵は、夏の暑い日に読むのにピッタリで、一時の清涼感をくれました。
今日マチ子さんのブログで、センネン画報を覗いてみることができるので、興味ある方は是非みてね!
1596冊目(今年134冊目)
« 『「うつ」は炎症で起きる』エドワード・ブルモア | トップページ | 『夫の後始末』 曽野綾子 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『鞄図書館 1』 芳崎せいむ 149(2023.05.29)
- 『長距離漫画家の孤独』 エイドリアン・トミネ 141(2023.05.21)
- 『オリンピア・キュクロス 6』 ヤマザキマリ 129(2023.05.09)
- 『「大家さんと僕」と僕』 矢部太郎 117(2023.04.27)
- 『オリンピア・キュクロス 5』 ヤマザキマリ 115(2023.04.25)
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『速攻管理学』 九重勝昭 146(2023.05.26)
- 『サエズリ図書館のワルツさん 2』 紅玉いづき 137(2023.05.17)
- 『粗忽長屋の殺人』 河合莞爾 133(2023.05.13)
- 『らくだこぶ書房21世紀古書目録』 クラフト・エヴィング商會 145(2023.05.25)
コメント