『中年女子、ひとりで移住してみました』 鈴木みき
田舎へ移住したいなぁって漠然と思っている人は、かなり大勢いるんじゃないかしら?でも、分からない事が多過ぎて最初の一歩を踏み出せずにいる人も多いのでしょうね。著者は移住するために職まで変えて、いろいろと準備したんです。そして実際に移住してみて気が付いたことをこの本にしています。
かなり具体的で分かりやすいなぁって思います。たとえば田舎特有の問題。家が広すぎて冬は寒いとか、隣近所の人が親切なのはいいけれど、噂が広まるのが異常に速いとか、実際に体験してみないと分からないことが色々と紹介されています。
一番素晴らしいアドバイスだなと思ったのは、永久に移住するのではなく、数年移住してみるというスタンスもありじゃないですか?という提案です。親の介護とか、自分が年を取ってしまうとかを考えると、元気なうちの数年、どこか好きな所に移住してみるっていうのは、ホントに現実的な話だと思うのです。
移住生活するあいだ、どう稼ぐのか?稼がないのか?買い物はどうするのか?たまには都会に戻って気晴らしするのもアリだとか、こういうことって、なかなか気づけないよねってことが、いろいろと紹介されています。
移住ってどんなことなのかなって知ることは、自分にとって最低限必要なのは何かということを考えることでもあります。
元気のあるうちに、知らない土地に住んでみるっていうのも貴重な体験かもねって思いました。
#中年女子ひとりで移住してみました #NetGalleyJP
1651冊目(今年189冊目)
« 『スイート・ホーム』 原田マハ | トップページ | 『8050問題の深層』 川北稔 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『BLACK JACK 1』 手塚治虫(2022.05.23)
- 『古本屋台』 Q.B.B.(2022.02.11)
- 『現代マンガ選集 異形の未来』 中野晴行 編(2022.01.12)
- 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活 1』 おづまりこ(2021.12.23)
「日本の作家 さ行」カテゴリの記事
- 『読書のチカラ』 斉藤孝(2022.05.08)
- 『イスラエルとユダヤ人 考察ノート』 佐藤優(2022.05.05)
- 『なごり歌』 朱川湊(2022.05.02)
- 『奇跡のミシン 天国の声、届けます』 清水有生(2022.05.19)
- 『うまれることば、しぬことば』 酒井順子(2022.04.21)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『放送作家ほぼ全史 誰が日本のテレビを創ったのか』 太田省一(2022.05.24)
- 『奇跡のミシン 天国の声、届けます』 清水有生(2022.05.19)
- 『降伏の時』 稲木誠 小暮聡子(2022.04.28)
- 『本おじさんのまちかど図書館』 ウマ・クリシュナズワミー(2022.05.21)
- 『ギソク陸上部』 舟崎泉美(2022.04.13)
コメント