ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『作家の履歴書』 | トップページ | 『新宿で85年、本を売るということ』 永江朗 »

『転職と副業のかけ算』 moto

転職と副業のかけ算

moto

NetGalleyJP

 著者のmotoさんは広告ベンチャーで営業部長をしながら、SNSを通じて独自のキャリア論を発信しています。motoさんの持論は、大手企業にこだわっているだけでは良い就職・転職はできないということです。自分の価値が「会社のバリュー」だけに頼ったものだったら何も意味がない。あくまでも自分自身の商品価値はどんなものなのかを相手にはっきりと示すことが必要だというのです。

 就職した時点では景気の良い会社だったのに、数年後には倒産の危機に陥るということが実際に起きています。そこまで酷くないにしても、別の会社に合併や吸収されてしまうことだってあります。沈む船にしがみつくのではなく、自分の力で生き延びていくにはどうすればいいのかをこの本の中で力説しています。

転職で年収を上げるには「業界」か「職種」のどちらかの軸を「年収の高い業界」または「年収の高い職種」にずらすのが近道なのです。(本文より)

 転職を考える時、今の仕事と同じ業界でと考える人は多いと思います。でも、その業界自体が衰退しつつあるものだとしたら、その業界にこだわる必要はないはずです。そこで考えるポイントが「年収の高い〇〇」なのです。それを知るためにも、日頃からの情報集めが大事なのだというのには納得です。

デキる人を徹底的に「マネる」

 違う業界や職種に転職した場合、当然できない事や分からないことがたくさんあります。そこで必要なのが「マネる」という点です。デキる先輩がどんなことをしているのかを研究し、時には同行させてもらい、マネをすることでそのノウハウを吸収するって素晴らしいことですね。理屈ではなく実践で仕事を覚えていくってホントに大事なことです。

 本業と副業、どちらも手を抜かずにやっていくには日頃の努力が必要です。それがちゃんとできるかどうか?それは本人次第です。

 最後に、motoさんの副業に対する考え方は、「ラクして稼ぎたい」なんて思ってたらダメだということです。副業だってビジネスなんだから真剣にやらなくっちゃ!

#転職と副業のかけ算 #NetGalleyJP

1680冊目(今年218冊目)

« 『作家の履歴書』 | トップページ | 『新宿で85年、本を売るということ』 永江朗 »

日本の作家 ま行」カテゴリの記事

NetGalleyJP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『作家の履歴書』 | トップページ | 『新宿で85年、本を売るということ』 永江朗 »