『アドリブ』 佐藤まどか
ユージくんは母親と二人でイタリアに住んでいます。10歳の時に大聖堂で聞いたフルートの演奏が素晴らしくて、自分もフルートをやってみたいと思ったのです。そして、これまで楽器に触ったこともなかったのに音楽院のフルート科の入学試験を受けに行ったのです。
音楽は好きで練習したり演奏したりしている間は、ある意味とても幸せです。でも、音大に入れるか、プロになれるか、という分かれ道まで進んだ時、そこには大きな壁が立ち塞がります。練習が厳しくて音楽を楽しめなくなってしまったり、良い楽器を欲しくても経済的に無理があったり、音楽以外のことをする余裕がなくなってしまったり。いろんな障害物に行く手を阻まれそうになるのです。
ユージくんは、自分にどれだけの才能があるのか?という点にまず悩みます。経済的に無理できないということにも悩みます。普通の学校と音楽を両立していくことの難しさにも悩み、イタリア人ばかりの中で日本人であるということにも悩みます。
自分が感じる喜びも、悲しみも、怒りも、すべてが自分の音楽に反映するのだとしたら、悩みも音楽の糧になるんですよね。
ユージくんが少しずつ成長していく姿が目に見えるようでした。音楽っていいなぁ!
#アドリブ #NetGalleyJP
1674冊目(今年212冊目)
« 『森崎書店の日々』 八木沢里志 | トップページ | 『谷川俊太郎詩集 たったいま』谷川俊太郎 広瀬弦 »
「日本の作家 さ行」カテゴリの記事
- 『江戸の貧民』 塩見鮮一郎 25-13-3409(2025.01.15)
- 『ルドルフとノラねこブッチー』 斉藤洋 24-351-3377(2024.12.11)
- 『ほんとうの定年後』 坂本貴志 24-332-3358(2024.11.22)
- 『毎月新聞』 佐藤雅彦 24-320-3346(2024.11.10)
- 『さよならの向う側 ’90s』 清水晴木 24-330-3356(2024.11.20)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『世界は経営でできている』 岩尾俊兵 25-6-3402(2025.01.07)
- 『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?』 橘玲 24-370-3396(2024.12.30)
- 『二十四五』 乗代雄介 25-12-3408(2025.01.14)
- 『崑ちゃん・鎌田式老化のスピードを緩める最強の習慣!』 鎌田實×大村崑 25-4-3400(2025.01.05)
- 『11ミリのふたつ星』 砥上裕將 24-358-3384(2024.12.18)
コメント