『森崎書店の日々』 八木沢里志
恋人から「別の人と結婚する」と告げられた貴子さん。おまけに「暇なときには時々会いたい」なんて都合のいいことまで言われて、すっかり人間不信になって会社も辞めて、引きこもり状態だった彼女に、叔父さんから家に来ないか?という連絡がありました。
あんまり乗り気じゃなかったけれど、とりあえず行ってみたのが、神保町にある叔父さんの古書店でした。ここの2階にタダで住まわせてもらう代わりに、店番をするということになりました。
そんなに付き合いがなかった叔父さんなのに、一緒にいる時間が長くなるにつれ、彼の優しさが良く分かってきます。そして、どうして彼が自分に救いの手を差し伸べてくれたのか?その理由を聞いてますます叔父さんが好きになりました。
神保町の古書店の2階に住むってのは、ある意味わたしの理想ですねぇ!たくさんの本に囲まれて、たくさんの古書店や喫茶店がある町で暮らせるなんて、貴子さんはなんて幸せなんでしょう!
お正月の誰もいない古書街を散歩するっていうのも、何だか興味をそそられる感じでした。
読書にはまったら止められないよねぇ、貴子さん。
1673冊目(今年211冊目)
« 『あの子の秘密』 村上雅郁 | トップページ | 『アドリブ』 佐藤まどか »
「本・書店・読書・出版社」カテゴリの記事
- 『小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常』 辻山良雄 25-66-3462(2025.03.11)
- 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅香帆 24-366-3392(2024.12.26)
- 『復興の書店』 稲泉連 24-326-3352(2024.11.16)
- 『まっ直ぐに本を売る』 石橋毅史 24-290-3316(2024.10.11)
- 『瓦礫から本を生む』 土方正志 24-294-3320(2024.10.15)
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『きのう何食べた? 24』 よしながふみ 25-178-3574(2025.06.30)
- 『もしものせかい』 ヨシタケシンスケ 25-165-3561(2025.06.17)
- 『ヨシモトオノ』 吉本ばなな 25-140-3536(2025.05.23)
- 『ぼくらの山の学校』 八束澄子 25-136-3532(2025.05.19)
- 『コーリャと少年探偵団』 柳広司 25-138-3534(2025.05.21)
コメント