『本屋、はじめました 増補版』 辻山良雄
辻山さんは大学を卒業した後、大型書店「リブロ」に就職しました。最初は本が好きだという気持ちだけで働いていたのですが、違う店舗へ転勤になったり、やがて店長となったりしていく中で、本に対する気持ち、書店というものに対する気持ちが大きく変わっていったのです。
本を1人でも多くの読者へ届けたいというだけでなく、本屋という環境を楽しんで欲しいという気持ちも強くなっていったのです。
書店を取り巻く環境が大きく変わり、リブロ池袋店が閉店となることが決まった時、個人の書店を開いてみたいと考えるようになったのです。
そして、荻窪で「Title」という書店を開きました。
この店をどんな店にしようかと考え、どんな本を並べるのかを考え、今日まで書店を続けています。
カフェを併設している書店へは、いろんな人がやって来ます。意外と店内をざっと眺めただけで帰ってしまう人が多いというのは不思議です。
たとえ気に入った本が見つからなかったとしても、本屋を楽しんでいくことってできはずなんですけど。
本棚にどんな本が並べられているのかを眺めたり、どんな本がおススメなのかを聞いたり、ということをしない人が書店にやってくるというのは何故なんでしょうね?雑誌やwebに載った店だから行ってみたかっただけなんて悲しいなぁ。
辻山さんの「Titleをはじめてから、より本のことが好きになった。」という言葉がステキでした。
#本屋はじめました増補版 #NetGalleyJP
1699冊目(今年4冊目)
« 『最高の任務』 乗代雄介 | トップページ | 『母さんは料理がへたすぎる』 白石睦月 »
「本・書店・読書・出版社」カテゴリの記事
- 『復興の書店』 稲泉連 24-326-3352(2024.11.16)
- 『まっ直ぐに本を売る』 石橋毅史 24-290-3316(2024.10.11)
- 『瓦礫から本を生む』 土方正志 24-294-3320(2024.10.15)
- 『小さな出版社のつづけ方』 永江朗 24-284-3310(2024.10.05)
- 『小さな出版社のつくり方』 永江朗 24-271-3297(2024.09.22)
「日本の作家 た行」カテゴリの記事
- 『山の学校 キツネのとしょいいん』 葦原かも、高橋和枝 24-329-3355(2024.11.19)
- 『「不適切」ってなんだっけ』 高橋源一郎 24-199(2024.07.13)
- 『マンガ「山奥ニート」やってます。』 棚園正一、石井あらた 24-182(2024.06.26)
- 『きのうの影踏み』 辻村深月 24-176(2024.06.20)
- 『いつか月夜』 寺地はるな 24-225-3251(2024.08.08)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『朝読みのライスおばさん』 長江優子 みずうちさとみ 24-336-3362(2024.11.26)
- 『がいとうのひっこし』 山田彩央里 、山田和明 24-318-3344(2024.11.08)
- 『さよならの向う側 ’90s』 清水晴木 24-330-3356(2024.11.20)
- 『人魚が逃げた』 青山美智子 24-324-3350(2024.11.14)
コメント