ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『東京駅の扉』 佐々木直樹 | トップページ | 『「走る図書館」が生まれた日』 グレン・シャーリー »

『おわんわん』 乾栄里子 100%ORANGE

おわんわん

乾栄里子 文
100%ORANGE イラスト

 「おわんわん」はかわいい犬の顔が描かれたおわんです。おわんだけど、彼は外で遊ぶのが大好き!

 泳いだり、走ったり、ボール遊びをしたり、とにかく遊ぶのが大好きな「おわんわん」。

 おうちに帰って、お父さんとお母さんと、食器棚の中で重なって一緒に寝てる姿もかわいいの!

 思わぬ方向へ進んでいくストーリーは、夢が広がっていいなぁって思います。

 そして、100%ORANGE さんのイラストがとっても色鮮やかなんです。

 おわんわんの黄、かえるさんの緑、川の水の青、クリアな色に心惹かれます。

 そして、うさぎさんのシャツの胸に書かれた「USA」にクスっとしてしまいました。

  言葉で説明されなくても、絵を見ていれば分かっちゃう、いろんなことを想像しちゃう、そういうところこそが絵本の魅力なんだなって思います。

 「どんぐりころころ」とか「一寸法師」とか、日本的なストーリーだって所も面白いですね。
 この本を読んで、おわんわんのように、元気に外で走り回る子が増えるといいなぁ。

 この本は 書評サイト 「本が好き!」 より献本して頂きました。どうもありがとうございました。

1731冊目(今年36冊目)

« 『東京駅の扉』 佐々木直樹 | トップページ | 『「走る図書館」が生まれた日』 グレン・シャーリー »

日本の作家 あ行」カテゴリの記事

日本 児童書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『東京駅の扉』 佐々木直樹 | トップページ | 『「走る図書館」が生まれた日』 グレン・シャーリー »