ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

『車夫2』 いとうみく

車夫2
幸せのかっぱ

いとうみく

続きを読む "『車夫2』 いとうみく" »

『dele 2』 本多孝好

dele 2

本多孝好

続きを読む "『dele 2』 本多孝好" »

『1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法』 山口揚平

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法

山口揚平(やまぐち ようへい)

NetGalleyJP

続きを読む "『1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法』 山口揚平" »

『グレーテルの白い小鳥』 斉藤洋 森泉岳土

グレーテルの白い小鳥

斉藤洋(文)
森泉岳土(イラスト)

続きを読む "『グレーテルの白い小鳥』 斉藤洋 森泉岳土" »

『一瞬でかたい体がやわらかくなる美構造メソッド』 藤原ヒロシ

一瞬でかたい体がやわらかくなる美構造メソッド

藤原ヒロシ

続きを読む "『一瞬でかたい体がやわらかくなる美構造メソッド』 藤原ヒロシ" »

『帝都コトガミ浪漫譚 勤労乙女と押しかけ従者』道草家守

帝都コトガミ浪漫譚
勤労乙女と押しかけ従者

道草家守(みちくさ やもり)

マイクロマガジン社 ことのは文庫

NetGalleyJP

続きを読む "『帝都コトガミ浪漫譚 勤労乙女と押しかけ従者』道草家守" »

『禁忌』 フェルディナンド・フォン・シーラッハ

禁忌
TABU

フェル ディナンド・フォン・シーラッハ
Ferdinand von Schirach

ドイツ

続きを読む "『禁忌』 フェルディナンド・フォン・シーラッハ" »

「なぜ僕らは働くのか」の献本いただきました。

Img_1908

 学研プラスさんより「なぜ僕らは働くのか」の献本を頂きました。

 巻末に、この本を作るために協力した方たちの名前が記されているのですが、その中にわたしの名前も入れていただきました。

 ありがとうございます。

 この本は子供向けの本ではありますが、大人にとっても役に立つ本だと思います。

 もしご興味頂けましたら、ご一読ください。

「なぜ僕らは働くのか」特設サイト
 https://gakken-ep.jp/extra/nazehatarakunoka2020/

『カラフル』 森絵都

カラフル

森絵都

続きを読む "『カラフル』 森絵都" »

『「勘違い」を科学的に使えば武器になる』 堀田秀吾

「勘違い」を科学的に使えば武器になる

堀田秀吾

 NetGalleyJP

続きを読む "『「勘違い」を科学的に使えば武器になる』 堀田秀吾" »

『なぜ僕らは働くのか』 佳奈 著 池上彰 監修 モドロカ イラスト

なぜ僕らは働くのか

佳奈 著

池上彰 監修

モドロカ イラスト

NetGalleyJP

続きを読む "『なぜ僕らは働くのか』 佳奈 著 池上彰 監修 モドロカ イラスト" »

『おやすみ、東京』 吉田篤弘

おやすみ、東京

吉田篤弘

続きを読む "『おやすみ、東京』 吉田篤弘" »

『モモ』 ミヒャエル・エンデ

モモ
Momo

ミヒャエル・エンデ
Michael Ende

岩波少年文庫 127

ドイツ

続きを読む "『モモ』 ミヒャエル・エンデ" »

『車夫』 いとうみく

車夫

いとうみく

続きを読む "『車夫』 いとうみく" »

「dele(ディーリー)」 本多孝好

dele(ディーリー)

本多孝好

続きを読む "「dele(ディーリー)」 本多孝好" »

『最後の講義 完全版』特設サイト

『最後の講義 完全版』4冊 が出版され、特設サイトが作られました。

「読者の皆様から」コーナーに、わたしのレビューが掲載されました。
「西原さんの主張はいつも一貫していて・・・」「なぜ、生命だけがエントロピー増大の法則に逆らって・・・」「例えば自閉症の子とか認知症のおばあさんがロボットの方が好き・・・」「この地球にとって、自然界にとって・・・」の4つです。
ぜひご一読ください。

『最後の講義 完全版』シリーズ特設サイト

Saigo

『音楽好きな脳』 ダニエル・J・レヴィティン

音楽好きな脳
This is Your Brain on Music

ダニエル・J・レヴィティン
Daniel J. Levitin

カナダ

続きを読む "『音楽好きな脳』 ダニエル・J・レヴィティン" »

『青春サプリ。 自分がここにいる理由』

青春サプリ。 自分がここにいる理由

青木美帆、田中夕子、ささきあり、近江屋一朗、日比野恭三

NetGalleyJP

続きを読む "『青春サプリ。 自分がここにいる理由』" »

『読書する人だけがたどり着ける場所』 斉藤孝

読書する人だけがたどり着ける場所

斉藤孝

続きを読む "『読書する人だけがたどり着ける場所』 斉藤孝" »

『泣きたくなったあなたへ』 松浦弥太郎

泣きたくなったあなたへ

松浦弥太郎

続きを読む "『泣きたくなったあなたへ』 松浦弥太郎" »

『縁』 小野寺史宜

縁(ゆかり)

小野寺史宜(おのでら ふみのり)

講談社

続きを読む "『縁』 小野寺史宜" »

『ゴミ育』 滝沢秀一

ゴミ育
日本一楽しいごみ分別の本

滝沢秀一(たきざわ しゅういち)

太田出版

続きを読む "『ゴミ育』 滝沢秀一" »

『最後の授業 完全版 福岡伸一』

最後の授業 完全版 福岡伸一
どうして生命にそんなに価値があるのか

福岡伸一

NetGalleyJP

続きを読む "『最後の授業 完全版 福岡伸一』" »

『最後の講義 完全版 石黒浩』

最後の講義 完全版 石黒浩
1000年後のロボットと人間

石黒浩

NetGalleyJP

続きを読む "『最後の講義 完全版 石黒浩』" »

『最後の講義 完全版 大林宣彦』

最後の講義 完全版 大林宣彦
映画とは "フィロソフィー"

大林宣彦

NetGalleyJP

続きを読む "『最後の講義 完全版 大林宣彦』" »

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »