『dele 3』 本多孝好
dele.LIFE を辞めてから、遺品整理をする会社でバイトしていた祐太郎くん。それなりに仕事に面白みを見出していました。なのに、ある日彼の家に舞さんがやってきて、圭司さんが失踪したというのです。
イヤな奴と思いつつも、圭司の身を案じてしまうところが祐太郎くんのいいところなんですけど、話は意外な方へと展開していきます。
あんな奴なんだけど、やっぱり助けなくっちゃと思うところがいいんだなぁ。そして、祐太郎くんを助けてくれるナナミちゃんの存在も面白いですね。子ども扱いするなよ!という割には、コンビニにおやつを買いに行くから経費で落としてねなんていうあたり、ちょっとかわいいじゃない。
自分が死んだ後、あのデータを削除してくださいねってお願いしたい人はきっとたくさんいるから、圭司さんの仕事はこれからも続いていくのでしょうね。悪徳な同業者も現れたりして(笑)
今回はこの2編が収められています。「リターン・ジャーニー」 「スタンド・アローン」
これからもずっとこのシリーズが続いてくれるといいんだけどと思うのです。
1769冊目(今年74冊目)
« 『真夜中のキョーフ』 日本児童文学者協会 編 | トップページ | 『デトロイト美術館の奇跡』 原田マハ »
「日本の作家 は行」カテゴリの記事
- 『サエズリ図書館のワルツさん 1』 紅玉いづき 135(2023.05.15)
- 『天国からの宅配便 あの人からの贈り物』 柊サナカ 131(2023.05.11)
- 『人がつくった川・荒川』 長谷川敦 132(2023.05.12)
- 『ロシアのなかのソ連』 馬場朝子 126(2023.05.06)
コメント