『大事なことほど小声でささやく』 森沢明夫
スナックひばりのゴンママは、身長2m超のマッチョです。昼はジムで体を鍛え、夜は「スナックひばり」でみんなを和ませるステキなママさんなんです。
スナックひばりの常連さんたちは、トレーニングをしているときはおバカなことばっかり言ってるけど、それぞれに色んな悩みを持っていて、それに耐えられなくなるとゴンママに話を聞いてもらうんです。
いまを素敵に生きれば、未来はその延長上に作られるから、きっと素敵なものになるのよ(本文より)
ホントに大事なことって、意外と言えないものです。「ありがとう」って言えなかったり、「嫌だ!」って言えなかったり。それをどう伝えていいのかわからなかったり、心の中にモヤモヤしたものを抱えてみんな生きているんです。
ゴンママは包容力があって、みんなにとってありがたい存在です。どうしてこんなに優しい人になれたんだろう?きっと、いろんな悩みがあったり、辛いことがあったりしたから、他人の痛みもわかるんだろうなぁ。
その時の気持ちに会ったカクテルを作ってくれるカオリちゃんも、ゴンママに助けられた人だったのね。出会いって大事だなぁってしみじみと思いました。
わたしもスナックひばりに行ってみたいです。そしてゴンママのウインクにぶっ飛ばされてみたいなぁ(笑)
1846冊目(今年151冊目)
« 『インド式 壁の乗りこえ方』 栃久保奈々 | トップページ | 『結婚しなくていいですか。すーちゃんの明日』 益田ミリ »
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『ビブリア古書堂の事件手帖Ⅲ 扉子と虚ろな夢』 三上延 76(2023.03.18)
- 『よはく手帳術』 miyu 60(2023.03.02)
- 『おにぎり猫のものがたり 第一巻』 ミケパンチ 56(2023.02.26)
- 『ジュリーの世界』 増山実 48(2023.02.18)
« 『インド式 壁の乗りこえ方』 栃久保奈々 | トップページ | 『結婚しなくていいですか。すーちゃんの明日』 益田ミリ »
コメント