ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年を振り返って(読書篇)

○フィクション

 









 



 



 

 

 

 

 

○ノンフィクション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○コミックス・その他

 

 

 

 

 

 

 今年は新型コロナウイルスのお陰でステイホームの毎日で、286冊の本を読みました。これまでとは違うタイプの本もだいぶ読んだな。

 世界では Black Lives Matter や香港の問題が発生し、アメリカの大統領選挙が行われました。我が国は首相が変わって、少しはましになるかと思ったら、前より酷くなったという情けなさ。

 来年は、引き続きコロナなんだろうなぁ。少しでもいい話が聞けるといいんだけど。

2020年を振り返って(その他)

 2020年は新型コロナに世界が制圧されてしまった1年でした。マスク、手洗い、消毒が生活の当たり前になりました。  流行語大賞は「3密」、2020年の漢字も「密」なのに、会食をやめられない国会議員を始めとする政治家の皆さん、何考えてるんですか?自分たちは国民の見本を示さなければならない立場にあるという自覚もないのですか?  2020年に流行ったもう一つのものは「鬼滅の刃」こちらは子どもたちが中心の流行です。映画の興行成績も史上一位となりました。  鬼となってしまった妹を助けようとする兄の物語は、大きな力を持つ良くわからない敵に、いつ終わるとも分からない戦いを挑むって、コロナ禍の今と重なりますね。将来2020年を語るときに、必ず思い出されることになるでしょう。  コロナ禍で仕事を失った人。病気で亡くなった人。回復したとはいえ、後遺症に苦しむ人。様々な苦しみを持つ人が増えました。身体は元気であっても、自由に動けないストレスに苦しむ人。精神的に痛めつけられて、うつになる人。自殺する人。患者が急増して疲弊する医療機関。学校へ入学できても、リモート授業ばかりでリアルな友達ができない新入生。帰省したくてもできない人。匿名で無神経な批難をネットにあげる人。  そういう国民を、助ける気がない政府。  嫌なご時世だねぇって、座頭市のセリフを思い出しちゃいましたよ。

『カモメに飛ぶことを教えた猫』 ルイス・セプルベダ

カモメに飛ぶことを教えた猫
Historia de una gaviota y del gato que le enseñó a volar

ルイス・セプルベダ
Luis Sepulveda

河野万里子 訳

チリ

続きを読む "『カモメに飛ぶことを教えた猫』 ルイス・セプルベダ" »

『白い病』 カレル・チャペック

白い病
Bílá nemoc

カレル・チャペック
Karel Čapek

岩波文庫

チェコ

続きを読む "『白い病』 カレル・チャペック" »

『という、はなし』 吉田篤弘 フジモトマサル

という、はなし

吉田篤弘(よしだ あつひろ)文

フジモトマサル 絵

ちくま文庫

続きを読む "『という、はなし』 吉田篤弘 フジモトマサル" »

『スイミー』 レオ・レオーニ

スイミー
Swimmy

レオ・レオーニ
Leo Lionni

オランダ・イタリア

続きを読む "『スイミー』 レオ・レオーニ" »

『天気が良ければ訪ねて行きます』 イ・ドウ

天気が良ければ訪ねて行きます

イ・ドウ

清水博之 訳

アチーブメント出版

NetGalleyJP

韓国

続きを読む "『天気が良ければ訪ねて行きます』 イ・ドウ" »

『まち』 小野寺史宜

まち

小野寺史宜(おのでら ふみのり)

祥伝社

続きを読む "『まち』 小野寺史宜" »

『王女物語』 マリオン・クロフォード

王女物語
The Little Princesses
エリザベスとマーガレット

マリオン・クローフォード
Marion Crawford

中村妙子 訳

英国

続きを読む "『王女物語』 マリオン・クロフォード" »

『口笛の上手な白雪姫』 小川洋子

口笛の上手な白雪姫

小川洋子(おがわ ようこ)

続きを読む "『口笛の上手な白雪姫』 小川洋子" »

『愛と性と存在のはなし』 赤坂真理

愛と性と存在のはなし

赤坂真理(あかさか まり)

NHK出版新書

NetGalleyJP

続きを読む "『愛と性と存在のはなし』 赤坂真理" »

『上海フリータクシー』 フランク・ラングフィット

上海フリータクシー
The Shanghai Free Taxi

フランク・ラングフィット
Frank Langfitt

園部哲(そのべ さとし)訳

米国

続きを読む "『上海フリータクシー』 フランク・ラングフィット" »

『Artfully Walking Tokyo and Beyond 榎木孝明と歩く関東名所』

Artfully Walking Tokyo and Beyond
榎木孝明と歩く関東名所

榎木孝明(えのき たかあき)

まむかいブックスギャラリー

NetGalleyJP

続きを読む "『Artfully Walking Tokyo and Beyond 榎木孝明と歩く関東名所』" »

『時間をもっと大切にするための小さいノート活用術』 高橋拓也

時間をもっと大切にするための小さいノート活用術

高橋拓也(たかはし たくや)

続きを読む "『時間をもっと大切にするための小さいノート活用術』 高橋拓也" »

『二週間の休暇』 フジモトマサル

二週間の休暇

フジモトマサル

続きを読む "『二週間の休暇』 フジモトマサル" »

『オオカミと石のスープ』 アナイス・ヴォージュラード

オオカミと石のスープ
Steinsuppe

アナイス・ヴォージュラード 作・絵
Anaies Vaugelade

平岡敦 訳

フランス

続きを読む "『オオカミと石のスープ』 アナイス・ヴォージュラード" »

『ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯』 ヴォーンダ・ミショー・ネルソン

ハーレムの闘う本屋
ルイス・ミショーの生涯

ヴォーンダ・ミショー・ネルソン 著
Vaunda Micheaux Nelson

R. グレゴリー・クリスティ イラスト
R. Gregory Christie

原田勝(はらだ まさる) 訳

米国

続きを読む "『ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯』 ヴォーンダ・ミショー・ネルソン" »

『ちょっとそこまで旅してみよう』 益田ミリ

ちょっとそこまで旅してみよう

益田ミリ

続きを読む "『ちょっとそこまで旅してみよう』 益田ミリ" »

『キャンドル』 村上雅郁

キャンドル

村上雅郁(むらかみ まさふみ)

フレーベル館 文学の森 24

NetGalleyJP

続きを読む "『キャンドル』 村上雅郁" »

『空気が読めなくても それでいい。非定型発達のトリセツ』 細川貂々 水島広子

空気が読めなくても それでいい。
非定型発達のトリセツ

細川貂々(ほそかわ てんてん)
水島広子(みずしま ひろこ)

創元社

NetGalleyJP

続きを読む "『空気が読めなくても それでいい。非定型発達のトリセツ』 細川貂々 水島広子" »

『「やりたいこと」が見つかる時間編集術』 長倉顕太

「やりたいこと」が見つかる時間編集術
「4つの資産」と「2つの時間」を使って人生を変える

長倉顕太(ながくら けんた)

あさ出版

NetGalleyJP

続きを読む "『「やりたいこと」が見つかる時間編集術』 長倉顕太" »

『ぼくの命は言葉とともにある』 福島智

ぼくの命は言葉とともにある

福島智(ふくしま さとし)

続きを読む "『ぼくの命は言葉とともにある』 福島智" »

『カーボン・アスリート 美しい義足に描く夢』 山中俊治

カーボン・アスリート
美しい義足に描く夢

山中俊治(やまなか しゅんじ)

続きを読む "『カーボン・アスリート 美しい義足に描く夢』 山中俊治" »

『護られなかった者たちへ』 中山七里

護られなかった者たちへ

中山七里(なかやま しちり)

NHK出版

NetGalleyJP

続きを読む "『護られなかった者たちへ』 中山七里" »

『利他のすすめ』 大山泰弘

利他のすすめ

大山泰弘

続きを読む "『利他のすすめ』 大山泰弘 " »

『あるノルウェーの大工の日記』 オーレ・トシュテンセン

あるノルウェーの大工の日記
En Snekkers Dagbok

オーレ・トシュテンセン
Ole Thorstensen

中村冬美、リセ・スコウ 翻訳

牧尾晴喜 監訳

ノルウェー

続きを読む "『あるノルウェーの大工の日記』 オーレ・トシュテンセン" »

『理解という名の愛がほしい。』 山田ズーニー

理解という名の愛がほしい。

山田ズーニー

続きを読む "『理解という名の愛がほしい。』 山田ズーニー" »

『僕が僕をやめる日』 松村涼哉

僕が僕をやめる日

松村涼哉

続きを読む "『僕が僕をやめる日』 松村涼哉" »

『やっぱり、僕の姉ちゃん』 益田ミリ

やっぱり、僕の姉ちゃん

益田ミリ

続きを読む "『やっぱり、僕の姉ちゃん』 益田ミリ" »

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »