『オオカミと石のスープ』 アナイス・ヴォージュラード
オオカミさんが、めんどりさんの家のドアを叩いて、石のスープを作りたいので鍋を貸して欲しいって言うんです。めんどりさんは、このオオカミさんのことを怪しいなぁと思いつつも、石のスープってどんな味なんだろう?って好奇心に負けてドアを開けてしまいます。
大きなお鍋を借りたオオカミさんは、かついできた石を大きな鍋に入れてぐつぐつ煮始めました。
近所の住人たちが、心配してめんどりさんの家に様子を見に来ます。彼らも石のスープに興味津々で、いろんな野菜を鍋に入れていきます。
いろんな動物がやって来て、ワインも飲んじゃって、楽しいスープパーティーになりました。
ただ一人、オオカミさんだけは不機嫌な顔をして、大きな石をかついで帰るんですけど、本当は何をしたかったのかしら?
オオカミさんは、また別の村へ行って同じことをするのかしら?
あの大きな石からは、いいお出汁が出たのかしら?
わたしも石のスープを飲んでみたいわ。
1967冊目(今年272冊目)
« 『ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯』 ヴォーンダ・ミショー・ネルソン | トップページ | 『二週間の休暇』 フジモトマサル »
「海外 児童書」カテゴリの記事
- 『みどりのゆび』 モーリス・ドリュオン 25-3-3399(2025.01.04)
- 『くまのパディントン』 マイケル・ボンド 25-8-3404(2025.01.09)
- 『世界ではじめての女性大統領のはなし』 ラウン・フリーゲンリング 24-367-3393(2024.12.27)
- 『雪の森のリサベット』 アストリッド・リンドグレーン 24-354-3380(2024.12.14)
- 『The Drinking Gourd』 F.N. Monjo 24-345-3371 (2024.12.05)
« 『ハーレムの闘う本屋 ルイス・ミショーの生涯』 ヴォーンダ・ミショー・ネルソン | トップページ | 『二週間の休暇』 フジモトマサル »
コメント