『5分で読書-ちょっとかわった、恋のはじまり。』 カドカワ読書タイム 編
この本は、図書館で見かけて、ジャケ借りしたんですけど、表紙のイメージ通りの本でした。
雨の日に傘を間違えられて困ってしまった子、郵便ポストを開いたらイケメンの生首発見!、水族館で人魚に恋した男の子、相性が悪いと分かっていたのに付き合った彼女とのこと、どの物語も「若いっていいなぁ!」ってものばかりです。
好きな人になんて声を掛けていいのかわからないのも、デートに誘うことはできたけど何を話していいのか分からないのも、そのもどかしさがいいなぁ。こういう恋をできるって、それだけで幸せよねぇ。
自分にはこんな恋なんてムリって思ってたとしたら、それは誤解よ。思い違いよ。って力説しちゃう!
最初の一歩って、みんなドキドキなんだから。後になってみればバカみたいだけど、その時はそれが精一杯!
それでいいのだ!
この7編が収められています。
・はじまりを告げる音 青桐美幸
・アクアリウムマーメイド 侘助ヒマリ
・ちょっと身体と喧嘩しまして 千鳥すいほ
・ひと夏のソプラノを、君と 真野絡繰
・花火はどこへ消えたのでしょう 深水映
・君との恋愛に占める相性の割合 葵すもも
・恋に落ちた私は、彼のフォロワーになった 風乃あむり
2116冊目(今年136冊目)
« 『まち歩きが楽しくなる水路上観察入門』 吉村生 高山英男 | トップページ | 『虹いろ図書館のひなとゆん』 櫻井とりお »
「日本の作家 アンソロジー」カテゴリの記事
- 『Yuming Tribute Stories』 217(2022.08.12)
- 『1日10分のしあわせ NHK国際放送が選んだ日本の名作』 (2022.07.23)
- 『1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作』(2022.04.01)
- 『ひきこもり図書館』 頭木弘樹 編(2021.10.29)
- 『5分で読書-ちょっとかわった、恋のはじまり。』 カドカワ読書タイム 編(2021.06.15)
« 『まち歩きが楽しくなる水路上観察入門』 吉村生 高山英男 | トップページ | 『虹いろ図書館のひなとゆん』 櫻井とりお »
コメント