『はるのクリスマス』 ティエリー・デデュー
ふくろう、こまどり、のねずみ、はりねずみ、りす。5匹は大の仲良しです。けれども冬が近づくと、みんな悲しそう。はりねずみが長い長い冬眠に入るので、クリスマスをみんなでお祝いできないのです。ある年の冬、こまどりがいいことを思いつきます。動物たちの心あたたまる友情を描いた物語。(書籍紹介より)
なかよしなのに、はりねずみさんは冬になったら冬眠してしまうから、これまでは一緒にクリスマスを楽しめなかったのがみんなの心残りでした。5匹みんなで楽しいクリスマスをどうしたら過ごせるのかを一生懸命に考えました。そして、いいアイデアを思いついたのです。
自分の子供時代のことを思い出しました。病気のせいで体育はいつも見学、遠足にも林間学校にも行けないクラスメートがいました。あのころのわたしたちには、おみやげを買ってきたり、どんなことをしたのか話をすることくらいしかできませんでした。
だから、このお話に登場する5匹の友情はとっても羨ましいなぁって思います。誰かのためにみんなで考えるって素敵だなぁって思います。
この友情がずっと続きますように!
#はるのクリスマス #NetGalleyJP
2266冊目(今年286冊目)
« 『そして、バトンは渡された』 瀬尾まいこ | トップページ | 『数の冒険』 アンナ・チェラゾーリ »
「海外 児童文学」カテゴリの記事
- 『海のてがみのゆうびんや』 ミシェル・クエヴァス(2022.06.24)
- 『ハリス・バーディック年代記 14のものすごいものがたり』 クリス・ヴァン・オールスバーグ(2022.07.03)
- 『本おじさんのまちかど図書館』 ウマ・クリシュナズワミー(2022.05.21)
- 『夜をあるく』 マリー・ドルレアン(2022.04.25)
- 『黄色い星』 カーメン・アグラ・ディーディ(2022.04.18)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『人生ってなんだ』 鴻上尚史 222(2022.08.17)
- 『川まつりの夜』 岩城範枝 出久根育 210(2022.08.05)
- 『ことわざから出会う心理学』 今田寛 211(2022.08.06)
- 『かえりみち』 森洋子(2022.07.22)
- 『お江戸豆吉 風雷きんとん 』桐生環 221(2022.08.16)
コメント