『孤独のグルメ 2』 久住昌之 谷口ジロー
前作よりもちょっと軽い感じだけど、大食いなところは一緒ですね。お昼にあんなに食べちゃって大丈夫なのかしら?と心配するくらいの量を食べてますねぇ。冷やし中華の後にラーメンを食べちゃうって凄いわ!
お店が空いている時間を狙って行って、ゆっくり食べたいという主人公の考え方が好きです。並んでまで食べたいとも思わないし、有名な店や人気の店っていうのにも興味がない、その店らしい美味しいものを食べたいって考え方にとても共感します。
知らない町で初めて入る店で、美味しいものを食べられるかどうかは賭けだけど、美味しいものを食べたいという思いがそういうお店を引き寄せてくれるのかしら?
町の洋食屋さんのハンバーグ定食、魚屋さんのぶりの照り焼き定食、焼肉屋ではない韓国料理屋の定食、こういう感じのご飯っていいですねぇ。ペルー料理もおいしそうだったし、パリで食べてたクスクスもいいなぁ。主人公はクスクスじゃ軽いって言ってたけど、わたしはクスクスにマトンシチューをかけたのが大好きなので、食べたくなってきました~!!
2293冊目(今年313冊目)
« 『「婚活」がなくなる日』 苫米地英人 | トップページ | 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活 1』 おづまりこ »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『沢村さん家のそろそろごはんですヨ』 益田ミリ 16(2023.01.17)
- 『沢村さん家のたのしいおしゃべり』 益田ミリ 7(2023.01.08)
- 『BLACK JACK 11』 手塚治虫 300(2022.11.03)
- 『きのう何食べた? 20』 よしながふみ 295(2022.10.29)
- 『BLACK JACK 10』 手塚治虫 263(2022.09.27)
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『ヒーローズ(株)!!!』 北川恵海 31(2023.02.01)
- 『棟梁を育てる高校』 笠井一子 18(2023.01.19)
- 『屋根裏に誰かいるんですよ』 春日武彦 8(2023.01.09)
- 『チーズと塩と豆と』 角田光代、井上荒野、森絵都、江國香織 358(2022.12.29)
- 『バナナの魅力を100文字で伝えてください』 柿内尚文 351(2022.12.24)
「日本の作家 た行」カテゴリの記事
- 『貸本屋おせん』 高瀬乃一 27(2023.01.28)
- 『君は君の人生の主役になれ』 鳥羽和久 24(2023.01.25)
- 『ツナグ』 辻村深月 23(2023.01.24)
- 『ツナグ 想い人の心得』 辻村深月 26(2023.01.27)
- 『おいしいごはんが食べられますように』 高瀬隼子 3 (2023.01.04)
« 『「婚活」がなくなる日』 苫米地英人 | トップページ | 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活 1』 おづまりこ »
コメント