『孤独のグルメ 2』 久住昌之 谷口ジロー
前作よりもちょっと軽い感じだけど、大食いなところは一緒ですね。お昼にあんなに食べちゃって大丈夫なのかしら?と心配するくらいの量を食べてますねぇ。冷やし中華の後にラーメンを食べちゃうって凄いわ!
お店が空いている時間を狙って行って、ゆっくり食べたいという主人公の考え方が好きです。並んでまで食べたいとも思わないし、有名な店や人気の店っていうのにも興味がない、その店らしい美味しいものを食べたいって考え方にとても共感します。
知らない町で初めて入る店で、美味しいものを食べられるかどうかは賭けだけど、美味しいものを食べたいという思いがそういうお店を引き寄せてくれるのかしら?
町の洋食屋さんのハンバーグ定食、魚屋さんのぶりの照り焼き定食、焼肉屋ではない韓国料理屋の定食、こういう感じのご飯っていいですねぇ。ペルー料理もおいしそうだったし、パリで食べてたクスクスもいいなぁ。主人公はクスクスじゃ軽いって言ってたけど、わたしはクスクスにマトンシチューをかけたのが大好きなので、食べたくなってきました~!!
2293冊目(今年313冊目)
« 『「婚活」がなくなる日』 苫米地英人 | トップページ | 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活 1』 おづまりこ »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『BLACK JACK 1』 手塚治虫(2022.05.23)
- 『古本屋台』 Q.B.B.(2022.02.11)
- 『現代マンガ選集 異形の未来』 中野晴行 編(2022.01.12)
- 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活 1』 おづまりこ(2021.12.23)
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『降伏の時』 稲木誠 小暮聡子(2022.04.28)
- 『2030年の東京』 河合雅司 牧野知弘(2022.04.23)
- 『世界100年カレンダー』 河合雅司(2022.04.16)
- 『浮遊館 1巻 不思議のはじまり』 たかはしみか かんざきかりん(2022.03.10)
- 『時代をきりひらいた日本の女たち』 落合恵子 小杉みのり 朝野ペコ(2022.03.04)
「日本の作家 た行」カテゴリの記事
- 『それでも僕は夢を見る』 水野敬也 鉄拳(2022.05.25)
- 『BLACK JACK 1』 手塚治虫(2022.05.23)
- 『カフェー小品集』 嶽本野ばら(2022.05.13)
- 『ドライブインまほろば』 遠田潤子(2022.04.04)
« 『「婚活」がなくなる日』 苫米地英人 | トップページ | 『おひとりさまのゆたかな年収200万生活 1』 おづまりこ »
コメント