『レッツもよみます』ひこ・田中 ヨシタケシンスケ
レッツはいつもおとうさんかおかあさんに本をよんでもらっているんだけど、いつもと違って「うるさいな」って感じちゃったの。
自分ひとりで本を読みたいなって言ったら、
「せっかく、とうさんが よんで あげようと 言って いるんだから、よんでもらったら?」って言われちゃったの。
レッツはびっくりしたの。
いままで、二人から、こんな いやな ことを 言われたのは はじめてだった。
字が読めるようになってきたから、ひとりで本を読んでみたいって思ったの。つっかえつっかえだけど、わからない字もあるけれど、でも、ひとりで読んでみたいって思ったの。
ひとりで本を読んでみたら、自分の声もうるさいってきがついたの。
そうか、だまって本を読むっていう方法もあったのか!
少しずつ自分ひとりだけでできることが増えていくって楽しいね。レッツくん!
#レッツもよみます #NetGalleyJP
2347冊目(今年46冊目)
« 『正々堂々 私が好きな私で生きていいんだ』 西村宏堂 | トップページ | 『未来のドリル コロナが見せた日本の弱点』 河合雅司 »
「日本の作家 た行」カテゴリの記事
- 『どろろ 1』 手塚治虫 212(2022.08.07)
- 『川まつりの夜』 岩城範枝 出久根育 210(2022.08.05)
- 『BLACK JACK 7』 手塚治虫 203(2022.07.29)
- 『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』 橘玲 208(2022.08.03)
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『世間とズレちゃうのはしょうがない』 養老孟司 伊集院光 204(2022.07.30)
- 『ぶたぶた図書館』 矢崎在美 206(2022.08.01)
- 『ぶたぶたの花束』 矢崎在美(2022.07.24)
- 『くらべる東西』 おかべたかし 山出高士(2022.07.18)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『川まつりの夜』 岩城範枝 出久根育 210(2022.08.05)
- 『ことわざから出会う心理学』 今田寛 211(2022.08.06)
- 『かえりみち』 森洋子(2022.07.22)
- 『独立記念日』 原田マハ(2022.07.06)
« 『正々堂々 私が好きな私で生きていいんだ』 西村宏堂 | トップページ | 『未来のドリル コロナが見せた日本の弱点』 河合雅司 »
コメント