ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『「リング」に立つための基本作法』 オカダ・カズチカ | トップページ | 『赤い魚の夫婦』 グアダルーペ・ネッテル »

『菓子屋横丁月光荘 1 歌う家』 ほしおさなえ

菓子屋横丁月光荘 1 歌う家

ほしおさなえ

ハルキ文庫

 川越にある菓子屋横丁にある築70年の古民家を修復して古地図の展示館にする計画があって、大学院生の遠野守人さんは、その建物の管理人として住み込んでくれないかと打診されました。今住んでいる家は大学まで遠いので、川越ならずっと近くなるし、この仕事をすれば家賃はタダ、わずかながらも給料も出るようなのです。

 誰にも秘密にしているのですが、守人さんは家の声が聞こえるという不思議な力を持っています。ですから、その家がどんな家なのか見に行ってみることになりました。

 その家に入ってみると、歌が聞こえてきたのです。最初はよく聞き取れなかったのですが、よく聞いてみると「出た出た月が~♪」という歌声で、守人さんも思わず一緒に歌ってしまって、この家なら大丈夫だなと確信し、ここの管理人になることになりました。

 

 出た出た 月が
 まるいまるい まんまるい
 盆のような 月が

 隠れた 雲に
 黒い黒い 真っ黒い
 墨(すみ)のような 雲に

 また出た 月が
 まるいまるい まんまるい
 盆のような 月が

 

 子どもの頃に覚えたこの歌、なつかしいなぁ!

 この2編が収められています。

・第一話 歌う家
・第二話 かくれんぼ

 家が、そこに住んでいた人の気持ちを持ち続けていて、何かを話しかけてきて、それを聞き取れる人がいたとしたら、家にとっても幸せなことじゃないかしら?家にだって、ねぇ聞いてよってことがきっとあるはずだもの。それに気づいてもらえずに放っておかれているとしたら、かわいそうよね。守人さんは、これからどんな言葉を聞くことになるのかしら?

2379冊目(今年78冊目)

« 『「リング」に立つための基本作法』 オカダ・カズチカ | トップページ | 『赤い魚の夫婦』 グアダルーペ・ネッテル »

日本の作家 は行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『「リング」に立つための基本作法』 オカダ・カズチカ | トップページ | 『赤い魚の夫婦』 グアダルーペ・ネッテル »