『星旅少年1 Planetarium ghost travel』 坂月さかな
プラネタリウム・ゴースト・トラベル社(PGT社)の旅人・登録ナンバー303は旅を続けています。報告が遅れて登録ナンバー505に突っ込まれることが多いけど、実はこのふたり、とっても仲良しな雰囲気が漂っています。
303が訪れた「夜天図書館」は不思議なところです。船に乗って図書館内を巡るという壮大な場所なのです。ここで働いていた少女が外の世界を見てみたくて、PGT社に転職するというので、迎えに来たのです。
この世界の人たちは「トピアスの木」の赤い実を食べたり、近くにずっといると毒がたまってしまって、最後は木になってしまうというのです。でも、303だけはこの毒が効かないのには、なにか秘密があるのでしょうか。
人の言うことを聞かない勝手な人かと思っていたら、303って自由な人なのかなぁ?
303の自由な行動で癒される人がいるからこそ、彼は楽しく仕事ができているような気がします。
未来の旅行ってこういう感じなのかしら?
#星旅少年1 #NetGalleyJP
2406冊目(今年105冊目)
« 『うまれることば、しぬことば』 酒井順子 | トップページ | 『2030年の東京』 河合雅司 牧野知弘 »
「日本の作家 さ行」カテゴリの記事
- 『危機の読書』 佐藤優 78(2023.03.20)
- 『看守の信念』 城山真一 73(2023.03.15)
- 『恋とそれとあと全部』 住野よる 71(2023.03.13)
コメント