ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『佐藤優の地政学入門』 佐藤優 | トップページ | 『荒野にヒバリをさがして』 アンソニー・マゴーワン »

『ビブリア古書堂の事件手帖 4 栞子さんと二つの顔』 三上延

ビブリア古書堂の事件手帖 4 栞子さんと二つの顔

三上延(みかみ えん)

メディアワークス文庫

 本をたくさん所蔵している人にとって地震はとても怖いものです。東日本大震災のあと、ビブリア古書堂では本棚をしっかりと金具で固定したから、本が落下してしまうことはなかったけれど、今回登場したお客様は蔵書の下敷きになってケガをされたとか。

 大輔さんと栞子さんの距離感は少しずつ近づいているようです。日常的な会話はスムーズにできるし、栞子さんは大輔さんのことを信頼しているんだろうなという雰囲気が伝わってきます。でも、栞子さんってあんなに小説を読むのが好きなのに、自分の恋愛には無頓着なんです。一緒に出かけるとか、一緒に食事をするということが「デート」とか「恋愛」とか「付き合う」とうことと結びつかないようで、大輔さんはどのタイミングで「デートしてください」と言っていいのかわからずに困っています。

 奥手同士のふたりだから、じれったいなぁって思うけど、それもまたこのふたりらしくていいのかしら?

・プロローグ
・第一章 「孤島の鬼」
・第二章 「少年探偵団」
・第三章 「押絵と旅する男」
・エピローグ

 

 今回は江戸川乱歩の作品を愛し、膨大なコレクションを残した人が残した謎を解くというお話なのですが、ついに出ましたよ、あの人が!

 栞子さんのお母さんの智恵子さんが、ついに登場です。このふたりの対決はいかに?という所ですが、智恵子さんの方が何枚も上手な感じですねぇ。

2395冊目(今年94冊目)

ビブリア古書堂の事件手帖1 栞子さんと奇妙な客人たち

ビブリア古書堂の事件手帖 2 栞子さんと謎めく日常

ビブリア古書堂の事件手帖 3 栞子さんと消えない絆

ビブリア古書堂の事件手帖 4 栞子さんと二つの顔

ビブリア古書堂の事件手帖 5 栞子さんと繋がりの時

ビブリア古書堂の事件手帖 6 栞子さんと巡るさだめ

ビブリア古書堂の事件手帖 7 栞子さんと果てない舞台

« 『佐藤優の地政学入門』 佐藤優 | トップページ | 『荒野にヒバリをさがして』 アンソニー・マゴーワン »

日本の作家 ま行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『佐藤優の地政学入門』 佐藤優 | トップページ | 『荒野にヒバリをさがして』 アンソニー・マゴーワン »