『横浜駅SF 全国版』 柞刈湯葉
駅監視システムとの情報戦に挑む『京都編』、横浜駅の崩壊と再構築を観測する『群馬編』、駅の侵食から逃れた代償に暴力が許容される『熊本編』、消息不明になった北の工作員の行方を追う『岩手編』を収録。(書籍紹介より)
どこまでも広がっていく「横浜駅」との闘いは、全国各地で繰り広げられています。エキナカで暮らす人たちの生活も、地域によってまるで違っています。より上層階に住む人たちの地位が高くて、そのヒエラルキーはよほどのことがないと崩れないものになっていたり、エキナカのシステムを破って生きている人がいたり、それぞれの生活があるのです。
横浜駅から追い出されて孤島に住む人の話は、スペクタクルでもあり、人間の悲しさも感じるものでした。
横浜駅に送り込まれた諜報員はいろいろな地域で調査を続け、様々な情報を得ますが、結局ユキエさんの謎は解けなかったのが残念です。ということは、更に続編があるのかしら?
本編はもちろん面白かったのですが、「あとがき」の面白さは格別でした、ふふふ。
2431冊目(今年130冊目)
« 『[ポケット版] すてきなあなたに 03セーヌの影絵』 大橋鎭子 | トップページ | 『サンダーバード完全写真資料集成』 スティーブン・ラリビエー »
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『蜜蜂と遠雷 下』 恩田陸(2022.06.12)
- 『まっとうな人生』 絲山秋子(2022.06.11)
- 『深夜0時の司書見習い』 近江泉美(2022.06.10)
« 『[ポケット版] すてきなあなたに 03セーヌの影絵』 大橋鎭子 | トップページ | 『サンダーバード完全写真資料集成』 スティーブン・ラリビエー »
コメント