『スイッチョねこ』 大佛次郎 朝倉摂
子ねこの白吉は、秋の庭で美しい虫の声を聞いています。そして、こんなにきれいな声で鳴く虫だったら、きっとおいしいだろうなぁと思っています。一生懸命に追いかけても、虫はなかなかつかまりません。
どうしても捕まえたくて夜になっても探しまくり、疲れて眠くなってしまいました。そして大きなあくびをしたら、口の中に何かが飛び込んできて、そのまま丸のみにしてしまいました。
最初は何を飲み込んだのかわからなかったのだけど、しばらくするとおなかの中から、「スーイッチョ! 」と大きな声が聞こえてきて、さぁたいへん!
いたずら坊主で、好奇心が強い、子ねこの白吉くんが可愛いい!
おなかの中から聞こえる声にビックリしてオロオロする白吉くん。そして心配してくれるおかあさん。
彼等の姿を描く朝倉さんも、文章を書いた大佛さんも、きっと猫が大好きだったのでしょうね。猫の表情がとっても豊かで楽しい!
#スイッチョねこ #NetGalleyJP
2485冊目(今年184冊目)
« 『音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 令和に伝えたい心に響く歌101』 斉藤孝 | トップページ | 『東京ロンダリング』 原田ひ香 »
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『訂正する力』 東浩紀 326(2023.11.23)
- 『人間椅子』 江戸川乱歩 321(2023.11.18)
- 『気がついたらいつも本ばかり読んでいた』 岡崎武志 324(2023.11.21)
- 『わたしの1ケ月1000円ごほうび』 おづまりこ 307(2023.11.04)
「日本 児童書」カテゴリの記事
- 『こえてくる者たち 翔の四季 冬』 斉藤洋 335(2023.12.02)
- 『スープとあめだま』 ブレイディみかこ 329(2023.11.26)
- 『黒と白のあいだで 翔の四季 秋』 斉藤洋 320(2023.11.17)
- 『みらいってなんだろう』 ほそかわてんてん 309(2023.11.06)
- 『魔女の宅急便 4 キキの恋』 角野栄子 286(2023.10.14)
« 『音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 令和に伝えたい心に響く歌101』 斉藤孝 | トップページ | 『東京ロンダリング』 原田ひ香 »
コメント