『スイッチョねこ』 大佛次郎 朝倉摂
子ねこの白吉は、秋の庭で美しい虫の声を聞いています。そして、こんなにきれいな声で鳴く虫だったら、きっとおいしいだろうなぁと思っています。一生懸命に追いかけても、虫はなかなかつかまりません。
どうしても捕まえたくて夜になっても探しまくり、疲れて眠くなってしまいました。そして大きなあくびをしたら、口の中に何かが飛び込んできて、そのまま丸のみにしてしまいました。
最初は何を飲み込んだのかわからなかったのだけど、しばらくするとおなかの中から、「スーイッチョ! 」と大きな声が聞こえてきて、さぁたいへん!
いたずら坊主で、好奇心が強い、子ねこの白吉くんが可愛いい!
おなかの中から聞こえる声にビックリしてオロオロする白吉くん。そして心配してくれるおかあさん。
彼等の姿を描く朝倉さんも、文章を書いた大佛さんも、きっと猫が大好きだったのでしょうね。猫の表情がとっても豊かで楽しい!
#スイッチョねこ #NetGalleyJP
2485冊目(今年184冊目)
« 『音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 令和に伝えたい心に響く歌101』 斉藤孝 | トップページ | 『東京ロンダリング』 原田ひ香 »
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『ボタニカ』 浅井まかて 25(2023.01.26)
- 『「一人で生きる」が当たり前になる社会』 荒川和久、中野信子 14(2023.01.15)
- 『ノッキンオン・ロックドドア』 青崎有吾 10(2023.01.11)
- 『チーズと塩と豆と』 角田光代、井上荒野、森絵都、江國香織 358(2022.12.29)
「日本 児童文学」カテゴリの記事
- 『点子ちゃんとアントン』 エーリッヒ・ケストナー 344(2022.12.17)
- 『エリザベスは本の虫』 サラ・スチュワート 330(2022.12.03)
- 『病院図書館の青と空』 令丈ヒロ子 307(2022.11.10)
- 『屋根に上る』 かみやとしこ かわいちひろ 232(2022.08.27)
« 『音読でたのしむ思い出の童謡・唱歌 令和に伝えたい心に響く歌101』 斉藤孝 | トップページ | 『東京ロンダリング』 原田ひ香 »
コメント