『お江戸豆吉 風雷きんとん 』桐生環 221
お客様の佐太郎さんのところへお団子を届けた帰り道、豆吉はスリにあってしまい、お金を取られた上にケガまでしてしまいました。豆吉は悔しくて犯人の男の子を捜し、見つけることはできたのですが、その子(こうちゃん)は男の子の格好はしていたけれど、実は女の子でビックリ!
今回も、ご近所のみなさんの親切なおせっかいが始まります。こうちゃんに、スリなんかしてちゃダメだよ、手先の器用さがあるんだから、手品を習ってはどうだろうということになりました。
いつものように、若旦那も、髪結いのお竜さんも、お駒ちゃんも、建具屋の辰五郎さんも、みんな口は悪いけど気持ちがまっすぐな人ばかり、今回登場した二人のおじいさんたちも、あわやというところで機転を利かせてくれて、結局みんな「こうちゃん」のことを真剣に考えてくれていたんですねぇ。
今回若旦那が作ってくれた「きんとん」というお菓子、これもまたおいしそうですねぇ。
これからもまだまだ修行だという若旦那、その若旦那を信じてついて行く豆吉、彼らのお店はきっと繁盛し続けていくのでしょうね。
#お江戸豆吉風雷きんとん #NetGalleyJP
2522冊目(今年221冊目)
« 『団地のふたり』 藤野千夜 220 | トップページ | 『人生ってなんだ』 鴻上尚史 222 »
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『となりの陰謀論』 烏谷昌幸 25-168-3564 (2025.06.20)
- 『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556(2025.06.12)
- 『疲労とはなにか』 近藤一博 25-144-3540(2025.05.27)
- 『日本語教師、外国人に日本語を学ぶ』 北村浩子 25-128-3524(2025.05.11)
- 『ブレインジム 発達が気になる人の12の体操』 神田誠一郎 25-152-3548(2025.06.04)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『きいろいバス』 ローレン・ロング 25-166-3562(2025.06.18)
- 『となりの陰謀論』 烏谷昌幸 25-168-3564 (2025.06.20)
- 『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556(2025.06.12)
- 『ヨシモトオノ』 吉本ばなな 25-140-3536(2025.05.23)
「日本 児童書」カテゴリの記事
- 『もしものせかい』 ヨシタケシンスケ 25-165-3561(2025.06.17)
- 『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556(2025.06.12)
- 『ぼくらの山の学校』 八束澄子 25-136-3532(2025.05.19)
- 『アンパンマンたんじょう』 やなせたかし 25-96-3492(2025.04.09)
「江戸時代」カテゴリの記事
- 『八犬伝 下』 山田風太郎 25-90-3486(2025.04.03)
- 『八犬伝 上』 山田風太郎 25-83-3479(2025.03.27)
- 『蔦重の教え』 車浮代 25-74-3470(2025.03.19)
- 『奇想の江戸挿絵』 辻惟雄 25-62-3458(2025.03.07)
- 『仮名手本忠臣蔵』 松井今朝子 25-52-3448(2025.02.25)
コメント