『人生にはやらなくていいことがある』 柳美里 304
柳さんの人生はとても壮絶なのだけど、たぶんご本人にとっては、そういう風に生きてくるしかなかったのだろうなと思う。親や恋人や子どもとの関わり合い方も独特だけど、それも本人にとってはそういう距離感でしか関われなかったんだろうなと思う。
不器用な生き方をしているから、様々な困難にぶち当たることが多いけど、それを変えようなんて思いもしないし、もし変えたとしてもすぐに元に戻ってしまう。
それが大変なことは分かっていても、避けて生きたくないから、必死にあがき、何とかしてきた、それが柳さんの生き方。
だからこそ、ツライ人の気持ちがわかるのかもしれない。世の中から忘れられてしまう人たちを無視できないのかもしれない。
南相馬で書店を開き、ここに根っこを生やすことにした柳さん。普通の人なら落ち着いた後半生ということになるのかもしれないけれど、彼女がそんな人生を歩むとは思えないから、きっとまた何か新しいことを始めていくのでしょうね。
「JR上野駅公園口」のような、名作がまた生まれることを期待してしまいます。
2605冊目(今年304冊目)
« Guns n’ Roses 日本公演@さいたまスーパーアリーナ 11/6 | トップページ | 『あずかりやさん まぼろしチャーハン』 大山淳子 305 »
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『栞と嘘の季節』 米澤穂信 30(2023.01.31)
- 『佐野洋子対談集 人生のきほん』 佐野洋子、西原理恵子、リリー・フランキー 359 (2022.12.29)
- 『女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法』 美達大和、山村サヤカ、山村ヒロキ 357(2022.12.28)
- 『階段ランナー』 吉野万理子 346(2022.12.19)
- 『学校のぶたぶた』 矢崎在美 321(2022.11.24)
« Guns n’ Roses 日本公演@さいたまスーパーアリーナ 11/6 | トップページ | 『あずかりやさん まぼろしチャーハン』 大山淳子 305 »
コメント