『ちいさなトガリネズミ』 みやこしあきこ 311
トガリネズミさんは、とても几帳面な性格なのでしょうね。毎日同じ時間に起きて、同じ時間に家を出て会社へ行って、同じ時間に帰る。そうやって、毎日同じように過ごしているようでいて、やりたいことはちゃんとやってるんですよね。
毎週金曜日の夜は「がっきのれんしゅう」って、ちゃんと決めていているところもいいなぁ。好きな時にやろうなんて思っていると、他のことが忙しくて忘れちゃうかもしれないから、こういう風にしているトガリネズミさんは、とっても計画的なのね。
淡々と仕事をしたり、おいしいものを食べたり、家の飾りつけに気を配ったり、趣味の時間を過ごしたりするトガリネズミさんがとても愛おしく思えてくるのは、なぜなのかしら?
年末にやってきたお友達が持ってきてくれた、あの三角形のチョコレート、スイスの友だちにもらったチョコレートにとっても似ていて、あの味を思い出しちゃった。
#ちいさなトガリネズミ #NetGalleyJP
2612冊目(今年311冊目)
« 『30日で人生を変える「続ける」習慣』 古川武士 310 | トップページ | 『四十九日のレシピ』 伊吹有喜 312 »
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『これからの時代を生き抜くためのジェンダー & セクシュアリティ論入門』 三橋順子 334(2023.12.01)
- 『美徳のよろめき』 三島由紀夫 339(2023.12.06)
- 『君と過ごした、さよならの季節』 水瀬さら 323(2023.11.20)
- 『地方消滅』 増田寛也 297(2023.10.25)
- 『昭和史の10大事件』 宮部みゆき、半藤一利 295(2023.10.23)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『自分をよろこばせる習慣』 田中克成 338(2023.12.05)
- 『これからの時代を生き抜くためのジェンダー & セクシュアリティ論入門』 三橋順子 334(2023.12.01)
- 『訂正する力』 東浩紀 326(2023.11.23)
- 『京都を歩けば「仁丹」にあたる』 樺山聡 京都仁丹樂會 327(2023.11.24)
« 『30日で人生を変える「続ける」習慣』 古川武士 310 | トップページ | 『四十九日のレシピ』 伊吹有喜 312 »
コメント