ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『エツコさん』 昼田弥子 354 | トップページ | 『荒野の古本屋』 森岡督行 356 »

『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 アービンジャー・インスティチュート(再読)355

自分の小さな「箱」から脱出する方法

アービンジャー・インスティチュート

大和書房

米国

 この本を読んだのは何回目だろう?

 何年かに一度読み返すたびに「ああ、忘れていた!」と思うのです。

 「だって、あいつが自分に敵意を持っているんだもの」「嫌な上司に当たっちゃったよ」「わたしはいつも運が悪い」「いつも家族に怒られている」「どうして、わたしだけこんな目に合わなければならないんだ!」世の中のほとんどの人は、みんなそんなことを思ってるんじゃないかなぁ?

 それがイヤで会社を辞めたり、引越したり、離婚したりしても、また次のイヤなことが発生するのは何故なんでしょうねぇ?

 

 この本が語るのは、そういうことの原因は自分だということです。

 「自己欺瞞」という箱に閉じこもり、勝手に敵を作って怒り続けている自分こそが、すべてのトラブルの原因だ!という話を、最初からすんなり受け入れられる人は少ないと思います。

 でも、話が進むにつれ、なるほどねぇという気持ちになってきます。自分が正しいという箱に閉じこもってしまった状態では、周りの人たちのことを信じられないわけですから、自分の仕事ばかり増えてしまうということ。そんな状態で話をしたら、相手をビビらせるだけ、あるいは怒らせるだけ、とにかく何をしても意味がないこと。

 どうしたら、そこから抜け出せるのか?それは人との関りからキッカケが見つかるということ。

 なるほどねぇと思えたら、一歩前進です。

 他人と過去は変えられないけれど、自分と未来は変えられるということなんですね。

 

 今回、この本を読んでいて気付いたのは、戦争を起こすような人というのは、間違いなく「箱」に入った人なんだなということです。自分だけが正しいと妄信してしまうことは、実に恐ろしいことなのだなと思うのです。

2656冊目(今年355冊目)

« 『エツコさん』 昼田弥子 354 | トップページ | 『荒野の古本屋』 森岡督行 356 »

海外 その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『エツコさん』 昼田弥子 354 | トップページ | 『荒野の古本屋』 森岡督行 356 »