『ヒーローズ(株)!!!』 北川恵海 31
田中修司くん、今は訳あってコンビニでバイトしてます。バイト仲間の拓くんにヒーローズ(株)というところを紹介されて、面接に行ってみたら、即日採用で売れっ子漫画家の所へ行ってくれと言われたんです。最初の日は漫画家の先生が暴れていてどうしよう!って感じだったけど、次の日からは大人しくなっていて、コーヒーを飲みながら先生の話を聞くだけでバイト代がもらえるというありがたい状況になりました。
何が気に入られたのかわからないけど、その会社で正社員にならないかって声を掛けられて、もちろん二つ返事で正社員になった修司くんでした。
この会社は誰かをヒーローにするための手助けをする会社だって説明されたけど、自分がそんなことできるのかなぁ?どんなことが役に立つのかなぁ?って思うばかりです。でも、会社の先輩も、社長も優しくていい人ばかりなので、頑張ってみようと思う修司くんでした。
チャラいヤツだなぁって思っていた同僚のミヤビくんも、優しいセンパイの道野辺さんも、漫画家の東條先生も、そして修司くん自身も、みんなツライ過去や悩みを持っていて、それを誰にも言えずに苦しんでいたんだということが明かされていくうちに、そういう人たちを救うのもヒーローズ(株)の仕事なんだと思えてきました。
こんな会社が本当にあったらいいなぁ!
2693冊目(今年31冊目)
« 『栞と嘘の季節』 米澤穂信 30 | トップページ | 『自由というサプリ 続・ラブという薬』 いとうせいこう、星野概念 32 »
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『チョッちゃんが行くわよ』 黒柳朝 330(2023.11.27)
- 『京都を歩けば「仁丹」にあたる』 樺山聡 京都仁丹樂會 327(2023.11.24)
- 『続 窓ぎわのトットちゃん』 黒柳徹子 317(2023.11.14)
- 『読むとなんだかラクになる がんばらなかった逆偉人伝 日本史編』 加来耕三・ミューズワーク(ねこまき) 304(2023.11.01)
« 『栞と嘘の季節』 米澤穂信 30 | トップページ | 『自由というサプリ 続・ラブという薬』 いとうせいこう、星野概念 32 »
コメント