ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『今日も町の隅で』 小野寺史宜 61 | トップページ | 『おばけのキルト』 リール・ネルソン、バイロン・エッゲンシュワイラー 63 »

『みつばの郵便屋さん 8 そして明日も地球はまわる』 小野寺史宣 62

みつばの郵便屋さん 8
そして明日も地球はまわる

小野寺史宣(おのでら ふみのり)

ポプラ文庫

 秋宏さんはみつば郵便局でのお仕事が長いから、町の中の全員の名前を知ってるんじゃないか?と思えるほど詳しいんです。マンションのあそこの部屋の人は引越してしまって、新しい人が来たなぁとか、初めてであった頃は小学生だった子が中学生になっちゃったなぁなんて思うこともたくさんあります。

 有名俳優のお兄さんとよく似ているから「春行に似てるねぇ」ってあちこちで言われるのは相変わらず。郵便を届けに行くのを待っていて缶コーヒーをおごってくれる人がいるのも相変わらず。秋宏さんは、みんなに愛されてるんだなぁ!

 

昨日の友は友
 美郷さんと谷さんは結婚したけど、結婚式も新婚旅行もしないというので、それじゃお祝いの飲み会だけでもしようかという話になりました。

雨と帽子
 「今日も町の隅で」の「梅雨明けヤジオ」に登場していたエースで四番の酒井礼市くん、ここでも話題になっています。

秋の逆指名
 以前に郵便局でバイトをしてくれていた、みつば高校の宮島大地くん(ホケツ!では主人公)に勧められて、中学生の大島くんが職業体験に郵便局へやってきました。

そして明日も地球はまわる
 タマキさん、同じマンションに住んでいる横尾誠吾さん(食っちゃ寝て書いて)から新刊本もらえるくらい仲良しになったのね!

 

 9年も同じ郵便局に勤めていたんだから、異動は覚悟していたけど、ついになのです。

 これが最後なのかぁと思うと、お名残り惜しいです。でも、秋宏さんはこれからも郵便配達を続けるのだろうから、他の物語の中に登場するんじゃないかしら?そんな再会を楽しみにしています。

 そして、最後に登場した春行には、やっぱりかなわないねぇ!

2724冊目(今年62冊目)

« 『今日も町の隅で』 小野寺史宜 61 | トップページ | 『おばけのキルト』 リール・ネルソン、バイロン・エッゲンシュワイラー 63 »

日本の作家 あ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『今日も町の隅で』 小野寺史宜 61 | トップページ | 『おばけのキルト』 リール・ネルソン、バイロン・エッゲンシュワイラー 63 »