『青いパステル画の男』 アントワーヌ・ローラン 70
弁護士のショーモンは骨董品コレクターで、その熱心さ加減を妻から呆れられています。気に入った絵をオークションで落として、居間に飾って眺めていると妻から叱られてしまうのです。「そういうものは、自分の部屋に置いてちょうだい!」ってね。
ある日、オークションで見つけた肖像画を見て驚きました。そこに描かれている男性が自分そっくりだったのです。かなりの高値で落札して興奮するショーモン。「ねぇ、この絵の男性は僕とそっくりでしょ!」と妻に聞いても、友人たちに聞いても、誰も同意してくれません。それどころか、妻からは「こんな絵をどうしてそんな高額で落札したの?」とケンカになる始末です。
誰からも大事な肖像画を評価してもらえないショーモンは、この肖像画に描かれている男について調べ始めたのでした。
この作品がアントワーヌ・ローランの最初の作品なのだそうです。骨董品マニアの主人公の思い切った行動に笑わせてもらいました。ラストはよくわからなかったけど!
2732冊目(今年70冊目)
« 『すごいゴミのはなし ゴミ清掃員、10年間やってみた。』 滝沢秀一 69 | トップページ | 『恋とそれとあと全部』 住野よる 71 »
「海外 小説」カテゴリの記事
- 『絵物語 動物農場』 ジョージ・オーウェル 290(2023.10.18)
- 『The Elephant Man』 Tim Vicary 269(2023.09.27)
- 『アーモンド』 ソン・ウォンピョン 153(2023.06.02)
- 『寝煙草の危険』 マリアーナ・エンリケス 139(2023.05.19)
- 『ある一生』 ローベルト・ゼーターラー 128(2023.05.08)
« 『すごいゴミのはなし ゴミ清掃員、10年間やってみた。』 滝沢秀一 69 | トップページ | 『恋とそれとあと全部』 住野よる 71 »
コメント