『トリツカレ男』 いしいしんじ 120
レストランのウェイターをしているジュゼッペのあだ名は「トリツカレ男」です。何かにハマってしまうと、常にそればかり考えてしまうのです。オペラにはまった時は、四六時中歌ってばかりだったし、三段跳びにはまった時はお客様に料理を出すのにも三段跳びしながらでした。
友達は言葉をしゃべれるハツカネズミくんだけ。いつも何かにトリツカレているから、友達を作る暇なんかないんです。
そんな彼が風船売りの少女「ペチカ」に出会って、彼女のことばかり考えるようになってしまいました。ジュゼッペ自身気づいていなかったけれど、ハツカネズミくんはすぐにわかりました。ペチカに恋してるってね。
ジュゼッペくらい、何かに集中出来たらいいなと思うけど、こんなに一つの事しかできなくなったら普通の生活は無理だなぁ。他人から見たらバカげたことばかりにトリツカレてしまう彼だけど、そんな彼だからこそペチカは救われたのよね。
どんな経験も無駄じゃないって、こういうことなのかな?
この本を持ってきてくださった「びわこっこ」さんに感謝!
とってもおもしろかったです。
2782冊目(今年120冊目)
« 『君に光射す』 小野寺史宜 119 | トップページ | 『最初に読む料理本』 古谷暢康 121 »
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『ひと箱本屋とひみつの友だち』 赤羽じゅんこ はらぐちあつこ 絵 260(2023.09.17)
- 『吾が住み処ここより外になし 田野畑村元開拓保健婦のあゆみ』 岩見ヒサ 256(2023.09.13)
- 『近代おんな列伝』 石井妙子 261(2023.09.18)
- 『ある行旅死亡人の物語』 武田惇志、伊藤亜衣 249(2023.09.06)
- 『失われた地図』 恩田陸 252(2023.09.09)
コメント